歴史・時代の作品一覧

116件の作品が見つかりました。
陰陽師安倍晴明の優雅なオフ~五人の愛弟子奮闘記~
連載中 長編
 時は平安と呼ばれていた時代、平和かと思われた京の都にも、物の怪の類が連日連夜、悪さを働こうとしていた。  それらをほとんど未然に防ぐ活躍をしていた、稀代の天才陰陽師『安倍晴明』。  ところが、晴明は「後は任せた」と言い出して、突然(部分的な)休暇に入ってしまう。  弟子である五人の女の子たちが、師匠の代わりに物の怪退治へと赴くも、思わぬ事態が発生してしまって……!?  新感覚の平安妖退治ファンタジー、ここに幕開け!
公開日時:2024年2月10日(土) 06:50 更新日時:2025年3月22日(土) 02:52
話数:29文字数:52,295 ポイント0
完結済 短編
※単なる陰惨な話をギャグ風に描写している話です。苦手な方は御注意下さい。 主家が取り潰しにあって失業し、兄の家に居候する事になった侍。 しかし、彼に待っていたのは、余りに無茶苦茶な末路だった。 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿しています。
公開日時:2024年12月29日(日) 15:58 更新日時:2024年12月29日(日) 15:58
話数:1文字数:2,408 ポイント0
不思議の街のヴァルダさん
完結済 長編
仙台市某所にある不思議な古書店で、時折繰り広げられる小さな事件。『伝承者』を探す妖精を自称するシスターの格好をしたヴァルダさんと、彼女を慕う平凡な大学生アケミによる、日常系サスペンスです。本編では、17世紀の悪魔教徒デュッコ・シュレッカーの残した悪魔祈祷書が作品の鍵となります。盗まれた祈祷書と、安く買いたたかれた『シルレルの詩集』を二人は取り返せるでしょうか?
公開日時:2024年12月24日(火) 11:57 更新日時:2024年12月24日(火) 11:58
話数:12文字数:33,831 ポイント2,150.7
神か友か
完結済 短編
文学短編 古代の人間たちに化け物か神とされた人間の、ふるい伝承にせまる。 村に病がはびこり困った木こりの与作は、ある山に住むという山の神と呼ばれる者を探しにゆく
公開日時:2024年10月5日(土) 13:00 更新日時:2024年10月5日(土) 13:00
話数:1文字数:3,944 ポイント0
完結済 短編
言葉の話
公開日時:2024年9月18日(水) 13:18 更新日時:2024年9月18日(水) 13:18
話数:1文字数:362 ポイント0
完結済 短編
権力を取り戻そうとした前世代の政治家に扇動された若者達のせいで、散々な目に遭わされた過去が有る、さる国の政治指導者。 しかし、彼が権力を取り戻し、全てがうまくいっていたかに見えた時、かつての悪夢の再現のような事態が起こり……。 ところで、これは、一体、いつの時代のどの国の話で、この政治指導者は何者なのか? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿しています。
公開日時:2024年6月7日(金) 09:45 更新日時:2024年6月7日(金) 09:45
話数:1文字数:1,283 ポイント0
連載中 長編
1945年。日本は負けた。 アジアでの戦線、太平洋での海戦の大敗、餓島での雪辱、硫黄島の恥辱、沖縄の返報、本州の必敗。日本は負けに負け、天に昇っていた鼻っ柱は折れに折れ、見るも無残に負け倒した。 これ以上の屈辱はない。これ以上の汚辱はない。 御国のため、子々孫々のため、陛下のため『戦った』、それしか残らなかった。 見るも無残な敗戦で国は荒れ、廃墟とそれを表す様に悪鬼が暴れている。 だがそれでも歴史は紡がれる。そんな歴史の中に埋没した影があった。 魔法――この世の影に隠されたそれは今芽吹く。 一人の敗残兵と魔法使いによって。
公開日時:2024年1月8日(月) 22:00 更新日時:2024年2月12日(月) 22:43
話数:5文字数:17,848 ポイント0
完結済 短編
遥か昔の日本。 幼ない頃に戦乱から逃れ田舎で暮していた、その男の身には度々怪異が起きており……。 果たして男の正体は……? そして怪異の理由は……? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿しています。
公開日時:2024年1月8日(月) 03:23 更新日時:2024年1月8日(月) 03:23
話数:1文字数:2,751 ポイント0
【第一章完】からくり始末記~零号と拾参号からの聞書~
連載中 長編
 江戸の世に入って、しばらくが経った頃、とある老中のもとに、若い女子が呼び寄せられた。訝しげに見つめる老中だったが、その女子は高い実力を示す。それを目の当たりにした老中は女子に、日本各地に点在している、忌まわしきものの破壊工作を命じる。『藤花』という女子はそれを了承した。  出発の日の早朝、藤花の前に不思議な雰囲気の長身の男が立っていた。杖と盾しか持っていない男の名は『楽土』。自らが役目をこなせるかどうかの監視役かなにかであろうと思った藤花は、あえて楽土が同行することを許す。  藤花と楽土は互いの挨拶もそこそこに、江戸の町を出立する。
公開日時:2023年9月8日(金) 02:09 更新日時:2023年12月27日(水) 17:46
話数:50文字数:100,096 ポイント0
西遊記龍華伝
連載中 長編
ー少年は猿の王としてこの地に君臨したー 中国唐時代、花果山にある大きな岩から産まれた少年は猿の王として悪い事をしながら日々を過ごしていた。 そんな中、悪友である牛魔王から不老不死の術の話を聞き術を求めて旅に出た。 旅先に出会ったのは、あらゆる術を使いこなす須菩提祖師と出会い2人の関係は弟子から始まり日に日に 親子のような存在になり、孫悟空と言う名を貰った。 平和に過ごしている時に悪友であった牛魔王に兄弟子や須菩提祖師達を殺され、その罪を被せられ500年間、封印されてしまう。 500年後の春、孫悟空は1人の男と出会い旅に出る事になるが? 心を閉ざした孫悟空が旅をして心を繋ぐ物語 そしてこの物語は彼が[斉天大聖孫悟空]と呼ばれるまでの物語である。
公開日時:2022年1月28日(金) 21:56 更新日時:2023年11月22日(水) 11:33
話数:96文字数:433,377 ポイント114.6
1/12