今日は二人で駅前ショッピング!
せっかく駅前に来たのでってことで、お昼に「アールサイン」のテナント、「角鶴製麺」さんで、お昼をいただくことにしました。
ここのおうどん、美味しいのよねー。
アメリともども冷のぶっかけを頼み、付け合せに野菜のかき揚げをチョイス。これ、美味しいのよー。
「おねーちゃんと同じの食べるー。取ってー」
アメリには位置が高いので、代わりに取皿に載せてあげる。
お会計を済ませ、「ご自由にどうぞ」なネギと生姜を適量乗せたら、天つゆをかき揚げにかけ、お水を持って席へ。
ふう、なんだか流れ作業のセルフサービスで忙しないのよね、ここ。まあ、まだ混んでないし、ゆっくりいただきましょ。
まずはかき揚げ。うーん、甘くて美味しいわあ。
アメリも同じように食べると、「おお~」と感心の声を上げる。
「美味しいね」
「うん!」
おうどんも……うーん、美味しい! もちもちしてて、コシがあって。のどごしもグー! これで、おうどんだけなら三百円ちょっとなの、すごくない? 野菜のかき揚げと合わせてもワンコインしないのは素晴らしい!
アメリも美味しそうに、おうどんをすすっている。良き哉良き哉。
こうして美味しく食べ終わり、ささっと「麗文堂」さんへ。髪切ってる間、アメリ暇になっちゃうからね。
アメリちゃん、歴史にも興味が出てきたようで、江戸時代のうんちく漫画をおねだりされてしまいました。気に入ったのね、江戸時代。
お買い上げして店を出ると、時間もちょうどいいので「nana」さんへ。
「いらっしゃいませー」
入店すると、スタッフさんたちに愛想よく迎えられる。もちろん、私がひいきにしている、いつもの女性美容師さんもいます。
アメリと声を抑え気味におしゃべりしながら、前のお客さんの終了を待つ。
そして、私の番に。
「ちょっと時間かかるけど、いい子にして待っててね」
「はーい」
買いたてほやほやの本を開くアメリちゃん。というわけで、着席。
美容師さんと相談しながら、夏ということで、私としては思い切った短さにセットしてもらうことにしました。まあ、それでも肩にちょっとかかるぐらいの長さなんだけどね。
洗髪とドライヤーの後は、ちょきちょきとハサミが入ります。
「そういえば、猫崎さん」
「はい、なんでしょう?」
美容師さんに話しかけられたので、応える。
「娘さん……とお呼びしていいのでしょうか、噂の猫耳人間だったんですね。店内でも帽子取らないから、ずっと不思議に思っていたんですけど」
「あー、すみません。やはり、今までは内緒にしていたほうがいいかなって思ったんですけれど」
三月末に帽子が飛び、四月初頭にテレビ出演した話をする。
「え! あれ猫崎さんだったんですか! 私、あれ見ましたよ! 感動しました~」
「あはは……思わず泣いたりしてしまいまして、お恥ずかしいです」
「いえいえ。ずっと秘密になさってたんですものね。私たちにもばれないようにして。ずいぶんご苦労なさってたんだなって思います」
ハサミが前髪に移ったので、会話中断。
セットが一旦終わり、鏡で具合を確かめる。
「相変わらずお上手ですねえ。文句なしです~」
「では、洗髪に移らせていただきますね」
はあ~……美容院で一番気持ちいい時間の到来です。
「かゆいところはありませんかー?」と問われながら、頭をわしわししてもらう。
以前彼女に聞いたところによると、やはり洗髪にもプロならではの技があり、頭皮を揉んで、皮脂を絞るのだそうな。美容院で洗髪すると、実にさっぱりする理由はそれかー、と、うちでも真似するようになったものです。彼女ほど上手じゃないけどね。
アメリは良くも悪くも髪が伸びないけれど、一度洗髪だけは体験させてあげようかしら? すっごく気持ちいいものねえ。
でも、さすがの彼女でも、猫耳にシャンプーだの水だのが入らないようにうまく洗えるのかな、とちょっと心配になったり。
なんて考え事してるうちに、気持ちいい洗髪タイムも終了。
ドライヤーで乾かされた後は、ストレートアイロンをあてて、毛先を整えてもらう。
「お疲れ様でしたー」
終了! うーん、猫崎神奈・夏モデル!
お礼を述べ、お会計。
「ありがとうございました。またおいでください」
深々とお辞儀される。
「アメリちゃーん、終わりましたよー」
「おお、おかえりなさーい」
ぱたんと本を閉じる。ページが随分後ろのほうだったな。だいぶ熱中してたのね。
「良かったら、何かもう一冊買う?」
店を出ると、思いつきを述べる。可愛い子には読書させよ……なんて格言はないけれど、あのペースで読んでたのなら、もう一冊ぐらい買ってあげたい。
「おお、いいの!? 欲しい!」
愛娘もノリ気なので、再び麗文堂さんへ。
アメリちゃん、どれにしようか随分悩んだ末に、宇宙の本に手を出しました。
「宇宙興味あるの?」
「わかんない! でも、なんか面白そー」
ふむ。いろんな物事に興味があるのは、良いことです。では、これを買っていきましょう。
あとはそのままビルを上がり、「ダイナー」で細々した物を買っていきます。
アメリ、今回特にビビッと来るぬいぐるみがなかったようで。海産物ファミリーも、もうすごい大所帯だからねえ。増えなくて良かった……。
「桜京ストア」で夕食の材料買っていってもいいけど、いつものスーパーに帰りがけに寄っていきますか。
わざわざ駅前に来た割には、あまり派手に買い物しなかったけど、たまにはこんなのもアリでしょう。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!