宇宙装甲戦艦ハンニバル ――宇宙S級提督への野望――

宇宙を駆け敵を撃つ! タヌキの砲術長と副官のアンドロイドの仲間と一緒に敵を倒して目指せS級宇宙提督!
黒鯛の刺身♪
黒鯛の刺身♪

第百三十七話……『ヘガクサイ』再び……。

公開日時: 2021年1月21日(木) 07:40
文字数:2,057

「おう! シェリオ伯爵ご無事であったか?」

「ええ! まあ俺からしたら大したことなかったっす!」


「いやまぁ、無事でよかった!」

「ちーっす!」


 クレーメンスの奴が、俺様ことシェリオ様を出迎える。

 ……NPC風情が、偉そうにすんなよヴェオケが!


 俺様が、グングニル共和国から捕虜返還で帰ってきたら、奴は皇帝になってやがった……。

 ……このゲーム腐ってね?


 クソ運営とか、どうせキムチ鍋パーティーやってて、ユーザーのこと全然考えてないよな。

 ……ちっ、腹の傷がいてぇ。



「なんだと! トロストの奴が行方不明!?」


「……はい!」


 アルバトロスの屋敷に帰った後、アンドロイドのメイドの報告に驚く。



「……あいつは、俺様のことをお師匠様と慕う、良いヤツだったのにな」


「はい、残念でなりません」


「ヴェオケが! 機械メイド風情が俺様に気安く声をかけんじゃねぇ!」


「す……、すみません!」


「このガラクタが!!」


「……てか、クラン・シェリオのメンバーが全員いねぇじゃねぇか?」

「ちっ、どうなってやがる??」


 俺様はクラン・シェリオのマスター様だ。

 普通の奴とは訳が違うんだよな。


 しかし、もうずいぶん長い間、ログアウトしてねぇ……。

 あんなクソみたいなリアルに戻りたくねぇがな。



「うん?」


 フレンドリストに一人ログインしている奴がいる。

 ……名前は、ヴェロヴェマ!?


 どんな奴だっけ?


 プロフィールの顔写真を調べると、思い出す。

 『ヘガクサイ』というあだ名の雑魚のことだった。



「……へ?」

「奴の階級が大将だと!? ふざけんな!」


 俺様は部屋の花瓶を叩き割った。

 ……メイドがキャアキャア喚いて、超うざぃ。


 どうやら、現在はこのカリバーン帝国に在籍していないらしいが、マジムカつくよな。

 何様のつもりだよ、クズが……。


 プロフィールを更に読んでいくと、彼奴は領地持ちの領主の様だった。



「いいねぇ、いいねぇ、くくく……」


「いまから部下を集めろ!」

「はい、伯爵様!」


「早くしろ、ヴェオケ!」



 俺様のゲーム生活は、まだまだこれからだった……。




☆★☆★☆


「へっくしょい!」


「提督、お風邪ですか?」

「風邪ひきポコ?」


「いや、風邪じゃないと思うんだけどな、最近くしゃみが多くて……」


 ハンニバルはルドミラ教国政府に反する勢力を、全力で応援していた。

 私は反乱勢力が進出したところへ、簡易の基地を建設して回っていたのだ。


 ハンニバルの広大な倉庫には、沢山の必要な資材が積載できた。


 一般に人気がある機動戦術とは違い、チマチマと陣地構築する不人気な分野を受け持ったのだ。


 ……動くガソリンスタンドといった感じで、反乱軍艦艇の修理や補給をこなす。

 隙間時間ができたら、前線地域の簡易防御施設も作っていった。



「いつも裏方ありがとうな!」

「助かっているよ!」


「いえいえ!」


「頑張ってくださいポコ!」



 陽の当たらない後方任務だが、見てくれている人は、どこにもいるものである。

 逆にサボれば、評価が下がるということだったが……。


 こうして反乱勢力は順調に戦線を拡大し、ルドミラ教国は地球への戦力を、削減せねばならない状況に陥ったのだった。



「修理と建設が忙しすぎるクマ!」

「反乱起こしたい気分クマ!!」


 少し、クマ整備長に負担が偏りすぎてはいたのだが……




☆★☆★☆


――反乱軍の勢力範囲が、ルドミラ教国の版図の半分に迫る勢いになったころ。



「ヴェロヴェマ君、君にお礼がしたいのだが……」

「望みは何かないかね?」


 反乱軍のリーダー格の老人に問われた。



「私はパウリーネ様の一家臣にすぎません。功績は主人である皇帝陛下に帰します!」


「そ、そうか、君の立場も尊重せねばな……」

「……では、こういうのはどうだろうか?」


 そこで提示された案件とは、反乱軍が建国に成功した際、その国家はパウリーネ様のみが、唯一カリバーン帝国の正統な皇帝であると宣言すると約束するものだった。



「はっ! 有難うございます!」

「皇帝陛下も、お喜びになると思います!」


「喜んでいただき、なによりだ!」


 このリーダー格の方からのご好意は、有難く受け入れた。


 ……いまや、パウリーネ様は逆賊扱いなのである。

 この件では以前に叱られていたのだ……。

 一部、汚名返上といったところだった。



 この三日後、反乱軍は正式にルドミラ教国から独立宣言を果たす。

 さらに反乱勢力は、名称をポセイドン商業連合とした。


 ……名前のとおり、協商を主眼とした他⇒多民族からなる連合国家だった。


 このポセイドン商業連合の外交指針の第一弾は、パウリーネ様側の旧カリバーン帝国への通商協定と軍事同盟の打診だった。


 結果的にだが、私は主に味方を連れてきたのである……。




☆★☆★☆


――ハンニバルの超高速通信モニターにて



「ヴェロヴェマよ、よくやった!」

「其方の此度の功績には、十分報いねばなるまい!」


「はっ、有難きお言葉!」


 珍しく、皇帝パウリーネ様に笑顔で褒められる。

 ……喜ばれるっていいね。



 その後、皇帝陛下の侍従が、詔を読み上げる……。



「子爵ヴェロヴェマ大将殿! 此度の功績により、貴官を……」




――その日、私は軍人としての階段を更に上ることとなった。

読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート