●前回のおさらい●
前話では、文化祭前日だと言うのに一人で干からびる羽目になった倉津くんが、何故そうなってしまったのか?を愚痴ってただけです(笑)
『大人の事情が大量に盛り込まれて、欲望塗れになった俺達の中学生の文化祭が始ろうとしている』
まぁ、そうは言ってもだ。
この辺の糞話については、第1部の3話でタップリ説明したから、多くを語る必要は有るまい。
もぉな、なんの捻りも無く、ほぼ、あの説明したまんまの状態になってやんの。
だってよぉ。
今見ただけでも『票が欲しい政治家』『人材が欲しい企業のお偉さん方』『知名度が欲しい芸能人』『視聴率が欲しいTV局の人間』『金が欲しいヤクザ』等の、各方面で金の臭いや、権力に敏感な糞共が、こぞってウチの中学校に訪れてやがるんだもんよ。
そこに、出世欲に駆られたウチの先公共が加わえて。
その全員が全員から、含みのある薄気味悪い笑顔を表面上で浮かべてやがるんだよな。
腹の底で何かを画策している事が、全て丸見えの、兎に角、気味の悪い作り笑顔だ。
特に、その中でも、郡を抜いて気持ちが悪い表情を浮かべていたのが、次の市長選に出馬する予定の政治家。
何故なら奴は、校長の無駄なだけで長ったらしい生徒達向けの開会式の挨拶の後。
奴は、無駄にへつらった様な笑顔で『ニコニコ』して壇上に上がり。
校長張りに、人生になんの影響も与えなさそうな余計なお世話的な長話をベラベラと喋り続けやがった。
しかも、その内容ってのも酷いものでだな。
小学生が聞いても解る様な綺麗事だけをズラズラと並べただけの吐き気がしそうな理想論を、嘘臭い真剣な表情で、恥ずかし気もなく、熱く語りやがったんだよな。
まさに『厚顔無恥』とは、この事だ。
まぁ、それだけならまだしもな。
最後には、言うの事欠いて……『皆さんの若い力で、神奈川県を盛り上げて、もっともっと良い街造りをしましょう!!』
……だってよ。
なんだよ、この酷い発言は?人を馬鹿にしてるのか?
そうやって、若い力に頼りたいって思うんなら、まずは、それをオマエがちゃんと示してから、それを言えつぅの。
それが出来ねぇなら、無駄な事を語ってんじゃねぇよ!!
ホント……まるで悪夢を、現世に具現化した様な時間だった。
そんでだな。
その嘘臭い糞話に共感する様に、ソイツの取り巻き共や、癒着の有りそうな企業関連の人間が、必死に盛り上がったフリをしやがって、心の無い盛大な拍手を贈ってたんだよな。
此処も飛んだ茶番だ。
まぁ、金が好きなのは、誰でもそうだから、結構な事なんだがな……この不出来な茶番を、無理矢理見せられてる俺にしたら、マジで反吐が出そうになるんだぞ。
子供を舐めるのも、大概にしろよな。
無駄な時間ばかり取らせやがって。
まぁそうは言ってもだ。
ある程度は、こうなってしまう事は、予想の範疇ではあったんだが……コイツ等のやり方は、あまりにも露骨過ぎる。
完全にウチの学校の文化祭を『私物化』してやがるからな。
正に得票数欲しさに、必死になっている無能な政治家の暴挙だと言えよう。
……まぁ、普通ならな。
こんな『誰の為に、文化祭をやってるのか、理解出来無い様な政治家共』に『有権者が票を入れる』とは考え難いんだがな。
昨今の政治ってのは、昔の様に『政治家と、住民との信用関係』で票が集まるのではなくなっていて。
どちらかと言えば、そんな無駄な労力を使うってまで少ない票を集めるよりも、解り易く『ショービジネス』で票を獲得する方が色濃く成っている。
故にだ、こう言う大々的なイベント事に、自らが介入し、宣言さえすれば、後はTV局が、勝手に、その政治家を取り上げ。
否を無しに、奴の様な『腹だけ黒く・狡賢いだけの無能な政治家』に多くの票が集まる仕組みになってる訳だ。
あぁ~~ヤダヤダ、もぉ考えんのもおぞましい位、大人って汚い世界で生きてるんだな。
兎に角だ、この文化祭は、金の亡者や、金に群がる魑魅魍魎の巣と化しているのは、周知の事実。
開催中、恐らく、まだまだ腐った話が出て来る筈だが、取り敢えず、今回の俺の愚痴は、この辺にしておこう。
(↑結局、愚痴ってる)
……さて。
そんな薄汚れて、腐り堕ちた欲望の豚共の話は、一旦、どこかに放り投げてだな。
この文化祭の『正しい楽しみ方』を紹介する方向で話を進めてみようか。
まずこの『欲望文化祭(←結局、嫌味)』
そんな風に汚い大人達の欲望が介入したお陰で、色んな面で、悪い面が見え隠れしているが。
その反面、他所でやってる様な普通の公立中学の文化祭では、絶対に体験出来無い様な『イベントが盛り沢山』になっているのも事実だ。
言うなれば、そこさえ熟知していれば『私立大学の学園祭』以上のレベルで楽しむ事が出来るってもんだ。
此処だけは、唯一特筆するべき部分だと言えよう。
では、最初にだな。
注目されるであろう大きなイベント系を、簡単にピックアップしてみようか。
まずは、なにを置いても、これが一番デカイ話になるだろう。
(↓)
①芸能人が多く来校。
これは崇秀が作った『GUILD』の介入により成しえた事なんだがな。
このお陰で、多くのタレント事務所が、来校に名乗りを上げてくれ。
俺が思ってた以上に、大量の芸能人が来校する予定だ。
そして……彼等が行うイベントも豪華なものだ。
『トークイベント』『オークション』『サイン会』『ライブ』
この他にも、大小関わらず、多くのイベント予定が組み込まれている。
これらは『ライブ』を除いた、殆どのものが体育館で行われるのだがな。
此処に限っては『入場制限』が掛かるだけに、競争率は非常に高く、激戦区になるのは必至だろう。
なんせ『GUILD』が絡んでる以上、早々たるメンバーが、此処に出演する訳だからな。
勿論、その中にはだな。
『ZaP』の前田『アルファー』高見崎を初めとする、有名アーティスト達。
そして、この2人がプロデュースする奈緒さん・椿さん・素直(在校生)・樫田の馬鹿・咲さん・Fish-Queenの面々・嶋田さん・康弘、等々の面子も名を連ねている。
あぁ、因みにだがな。
あの崇秀の夏の湘南ライブに出演していた『Baby×Killer』『手刀(しゅとう)』『Tax・Drive』『THE PINK CDRAL』なんて言うマイナー系メジャーバンドの人達も、ライブの方面で参戦してくれている様だ。
まぁ、他にも有名人が多数訪れる予定でな。
その有名人の中には『奇特な奴』がいてだな。
好感度を上げる為に、数人の俳優が『演劇部』や『クラスの出し物の演劇』に出演してくれるらしい。
もうな、この①に関しては、全てが、収拾不可能な飛んでもねぇ事態になってるんだよ。
あっと……最後まで『わざと』スッカリ忘れてたが、山中(在校生)も来るらしい。
なにをしに来るのかは知らないがな。
(↑山中だけ、いつも雑な扱いの俺)
②TV局主催の公開バラエティー番組の収録。
まんまなんだが。
芸人が、なにか面白い企画をやってくれる。
③企業体験ブース。
これも、まんまだなまんま。
要するに、自社を学生達に売り込む為の『企業アピール』だ。
④一般参加のSHOP。
同じく、これもまんまなんだがな。
直売の為、目玉商品が多く、店で買うより、かなり手頃な価格で手に入るらしい。
故に、此処は、意外と穴場かもしれないな。
(↑真上さんの店も参加してくれている)
⑤ヤクザの組協賛の出店。
いや……これに関しては、出来れば、あんまり触れたくない話なんだが。
嫌々ながらも、一応は、紹介だけはしておこう。
今、俺『出店』って、簡単に言ったけどな。
これが実は、結構、凄い事になってるもんだからな。
―――それが、なにかって言うとだな。
駅から、この学校までを、一直線で繋いだ道の全てを、出店で埋め尽くしてるんだ。
この規模は、正月や、大きな祭りの時の出店の量に匹敵する数だ。
っでだ、なんでこんな無茶苦茶な事が、簡単に実現したかって言うとだな。
ウチの糞馬鹿エロ下衆親父&遠藤の親父が、国見のオッサンを介して『和解』してやがったんだよ。
ホンでだ。
まずは『和解』の証に、ウチの本家のあるこの街のイベントを、盛大に盛り上げようって話になったらしい。
んで、この恐ろしい様な有様な訳だ。
まぁ、ヤクザ同士の揉め事が無いのは、世間にとっちゃあ非常に良い事なんだがな。
なんでそんな簡単に『和解が成立した』のか不思議に思った俺は、仲介役を買って出た国見のオッサンに、その話の内容を聞いてみたんだ。
するとだな。
なんでも、あの馬鹿親父共が揉めてた理由ってのが『女絡み』だったつぅんだから……実に、救いが無い。
序に言えばだな。
ウチの下衆が、遠藤の所の下衆に女を譲って、今回は和解に至ったらしい。
だから、今回はウチの庭が主催になったんだってよ。
(↑つぅ事で、これ以上は、ホントに触れたくもないので⑤の話終了)
⑥午後7時から始る『真冬の花火大会』
予定では15000発の花火が打ち上げられるらしいんだがな。
一体、これだけで、幾ら掛かってるんだろうな?
……っとまぁ、この辺りがだな。
来校する客達が、目玉にしても、おかしくはないイベント事だろうな。
さてさて、早くも、収拾不可能な方向に向ってるみたいだが、この文化祭、一体どうなる事やら。
ってかな。
今、誰も居ない第二音楽室の窓から、外の状況を眺めながら、状況を説明をしてたんだがな。
既に校門の前に、押し掛けている人数が尋常じゃないんだよな。
あんな人数が一気に入り込んで大丈夫か、このボロ学校?
倒壊しても知んねぇぞ。
(にしても、今回は、前回からの話が有ったから、かなり説明パートが長くなっちまったもんだな)
最後までお付き合い下さり、誠にありがとうございましたぁ<(_ _)>
取り敢えずは、文化祭本番が始まる前に『復習』を兼ねて現状を説明した倉津君なのですが……酷い状況ですね(笑)
まぁでも、その分。
他の学校とは比べ物にならない位は派手な文化祭に成ったの現実。
なら後は、倉津君にも、その欲望に塗れた文化祭を楽しんで貰いましょう♪
倉津君自身も、この文化祭で『なにやら企んでる部分』もあるみたいですしね(笑)
さてさて、それが上手く行くのか、行かないのかは、次回からの講釈。
また良かったら遊びに来て下さいねぇ~~~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
読み終わったら、ポイントを付けましょう!