今日は4月7日入学式
学校の近くにはサクラが満開に咲いて、風が花びらを舞わせ、いかにも新学期を表しているかのようにゆっくりとひらひらとさせている。
校門の黒板ボード、そこには新学期のそれぞれのクラス表が貼られている。
椿たち5人はそのクラス表をみにきていた。
その周りは新入生を含め多くの生徒たちがいた。ボードが隠れるほどに。
〈椿〉要、あったか?
〈要〉わからん!見えん!
〈一星〉あったぞ!おれは、2-Cだ!あと、スカイラーも2-Cだ!あとはない!おそらくほかのクラスだ!
〈椿〉まじかよ!!一星と別れるのかよ!
〈スカイラー〉やった(おっしゃ!!!ラッキー!きせき!ありがとう神様!)!!
〈要〉あかん!みえん!椿!おまえ背低いからあと3人みてこい
〈椿〉なんでだよ!わかったよ!
椿は人混みの中、隙間の中に入りみた。
5分後。
〈要〉寒いな
〈道久〉ですね
〈スカイラー〉こんなときにこの自販機は役にたちますわね
〈一星〉そうだな、他と比べたら格安だし
〈椿〉おい!お前らなにしてんどよ!
〈要〉あ、椿や
〈椿〉あ、椿や。じゃないわ!人がせっかく必死にみてきたのに!なにくつろいでるんだよ!しかも温かい飲み物なんて飲みやがって!おい!
〈要〉あー、ごめんごめん、ほらなんか買ったるから、なにがいい?
〈椿〉温かい微糖コーヒー・KING
〈要〉わかった、わかった
椿は要に買ってもらいコーヒーを飲んだ。
〈要〉落ち着いたか?で?クラスは?
〈椿〉そうだった!!おれと要、道久は2-Aだ!
〈道久〉おお、まじですか?
〈要〉また、A組かー
〈椿〉そうなんだよ!
〈要〉とりあえず、教室いくか
5人は教室にむかった。要、椿、道久は2-Aに向かい、一星、スカイラーは2-Cの教室に向かった。
2-A教室にて。
〈椿〉おお!ここが新しい教室かー!
〈坂梨〉あ!椿くんだ!
〈椿〉え?あ!坂梨!おまえもAなのか!?
〈坂梨〉そうだよ!また、一緒だね!よろしくね!椿くん、要ちゃん
〈要〉おお!坂梨さんか!よろしくな!
〈椿〉おお、よろしく!
〈道久〉ぼくもいるけどね
〈坂梨〉え?あ!道久くん!一緒だったの!よろしく!
〈岩堀〉私もいるよー
〈椿〉おお!岩堀!
〈要〉おっ!よろしくな!
〈坂尾〉やあやあ、君たち!
〈椿〉ん?おまえはたしか生徒会書記の、えーと
〈坂尾〉坂尾だよ!坂尾!いい加減覚えろよ!
〈椿〉あ!そうそう!坂尾な!あまり絡みとかないからさー!
〈坂尾〉あるだろ!あの時とか、あの時とか!
〈椿〉あ、はいはい。てかみんな一緒なんだな
〈要〉一星とスカイラーはいないけど
〈椿〉そうなんだよなー
〈要〉なに?さみしいの?
〈椿〉な!さみしいわけねぇだろ!べつに部室で会えるし!
〈要〉せやな
〈国分先生〉おーいお前ら!席つけ
〈要〉あかん!先生きたわ!
と、慌てて席に座った。
〈椿〉ん?なんで国分先生が?
〈国分先生〉えーと、今日からめんどいけど、ここの担任になった、国分先生でーす。よろしくなー
〈坂尾〉へんな先生きた……
〈椿〉え?まじかよ!!
〈要〉でも国分先生は担任もってないはずじゃ...
〈道久〉何かの間違いだろ!
2-Aの教室ではみんなはざわざわし始め、うるさくなっていた。
〈国分先生〉うるせえ!だまれ!私はざわざわしたところ好きじゃないんだ。私もなにか間違いであってほしいわ
〈椿〉す、すみません
2-C教室内。
〈一星〉あー、君いたの?
〈二神〉君もね
〈スカイラー〉まさか、一緒だったなんて
そこに先生がくる。
〈大戸先生〉はーい、席つけ
〈スカイラー〉みたことない先生ね
〈大戸先生〉はい、きょうから担任を任された大戸だ。よろしくな
2-Cの担任は大戸先生だった。
今年はなにか起きそうな予感だ。
ー 43 新教室 ー 続く
読み終わったら、ポイントを付けましょう!