「村長!」
「ご苦労さまです」
「おう」
二人の背後から馬に乗って一人の男性が通りがかった。足首の太い農耕用の馬だった。
その上にまたがっているのは股履きのズボン姿にボタンシャツ。革製のチョッキにつばの無いコットン地のロール帽と言う実用本位の服装の男だった。足もとには革製のブーツを履き、普段から活発に動き回っていることが感じとれる。
ワルアイユ領メルト村の村長――メルゼム・オードンだ。メルゼムが二人に問うた。
「午前仕事の終りか?」
「はい。これからお昼支度です」
「そうか、邪魔して済まなかったな」
「いいえ。それより村長も一緒にいかがですか?」
リゾノは村長を昼食に誘った。だがメルゼムは言う。
「いや、これから領主様のところへ行かねばならないんだ」
「ご領主様のところへ? なにかお有りなのですか?」
「いや、取り立ててと言うわけではないがな――」
メルゼムはリゾノとやり取りの中で言い淀む。
「――すこし今後のことについて話を詰めようと思ったのだ」
そしてメルゼムはリゾノたちを見つめながら問いかけた。
「君たちも今のままでいいとは思うまい?」
その言葉が何を意味しているのか? 分からぬリゾノたちではない。
「もちろんです」
ルセルも子供を抱き寄せながら頷いていた。
そんな二人にメルゼムは告げた。
「納得の行く答えを見つける。それまでは今少し耐えてくれ」
「はい」
「よろしくおねがいいたします」
二人の言葉を耳にして頷きながらメルゼムは立ち去る。
「邪魔したな。ではな」
馬で足早に走り去る村長の姿を視線で追いながら、リゾノは言った。
「私たちも行こうか」
「えぇ、そうね」
ルセルも答えを返すと、左手に荷物かごを右手に幼子を抱き上げる。
頭上には太陽が真上を差しつつある。
道の向こうに共同の休憩所がある。
ワルアイユの郷は昼の安らぎの時間を迎えつつあった。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!