「真菰、あの式神は飛ぶ物の動きを自由に変えられるんだ。そうじゃないと説明がつかない。プラズマも釘も、アイツの周りでは自由な軌跡を描けるんだ…」
「鋭いですね。その通り! 俺の[スリップ]、周りで飛ぶものの軌道を自由に変えられるんですよ」
二人は、身構えた。相性が悪すぎるのだ。[ドレイン]は耐久力に問題があるので飛び道具が主体の戦い方しかできない。[スポイル]は水の中じゃなければ、人よりも遅い。おそらく触る前に逃げられるだろう。
「例えば、このチョーク! 普通なら下に落ちるだけですが、[スリップ]のチカラを使えば!」
チョークが宙を舞った。真菰の黒い制服に、白い線が書き加えられた。
「これはちょっと苦戦しそうだわ…」
ネガティブな発言をしたのは、真菰の方だった。だが熾嫩の方は、
「[スポイル]…。飛び道具ぐらい、我慢できそう?」
「任せろ」
[スポイル]はヒレを巧みに使い、前進してみせる。いくら遅いとはいっても、力がないわけではないのだ。しかも熾嫩は、相手の式神が積極的に攻めて来ないので、式神自体にパワーがあるのではないと見切った。
「さあ、我が牙で噛み砕いてくれる!」
「え、ええ…。そんなのありですか、ああ?」
さっきまでの威勢は何処へやら、良和は一歩後ろに下がった。
「小僧! 我が力はこの程度だ」
[スポイル]は頭突きだけで、掃除ロッカーを大きく凹ませた。これは飛び道具ではないので、[スリップ]ではかわせない。
「ふふふ…。大切なのは、臨機応変に戦うことですよ」
と言って、背を向けて逃げ出した。
「あ! この! 卑怯だわ!」
興介と第助は、希美を校舎内に誘い込むために、校舎内に留まっていた。
「どうだい?」
「ダメだ。あの女、ずっと外にいる気だ。通り雨だからもう止んだけど、水たまりが邪魔だ。火傷する温水に足を突っ込みたくはないし、もしかしたらある程度なら温水を操れるのかもしれない…」
廊下の窓から様子を伺うが、希美はまるで動こうとしない。水鉄砲を構えてウロウロしている。
「何か[ディザーブ]で与えられないのか?」
「じゃあ理科室の薬品を取って来ないとね。ここの箒なんてぶつけても大したダメージにはならないだろう。君の竹刀を使わせてくれるなら話は別だ」
「それは、死んでも断る」
「ならこの戦いはジリ貧…。おっと、誰か来るよ?」
マナーの悪い生徒が二人、廊下を走っている。
「あ、真菰に、うーんと、熾嫩、だっけか? そんなに急いでどうしたんだ?」
「他校の男子を見なかった? ソイツ、召喚師なのよ。この校舎に忍び込んでいるわ」
「なるほど…。敵は二人いるってことだね?」
「二人?」
熾嫩が不思議そうに言った。第助は自分たちの事情を説明した。すると、
「じゃあさ、ターゲットを交換しない? あそこの外にいる女子を倒せばいいんでしょう? なら第助たちは、ウチらが追ってる男子をお願い」
「わかったぜ」
快諾した興介と第助。相手の顔を知っている[ドレイン]を一匹だけ借りると、校舎の中を駆け巡る。
「じゃー、私たちは何食わぬ顔で靴でも履き替えましょう」
読み終わったら、ポイントを付けましょう!