俺の従魔になったアンブローズを連れて、俺達は揃ってオルニの町までやってきた。理由はもちろん、今回の依頼の達成報告の為。
報告自体はピスコの村の出張所でも可能だが、報酬の受け取りだの報告後の処理だのは、支部の建物でやる必要がある。結局は、ここに来ないとならないのだ。
「はい、確かに承りました。これで本依頼は完了となります。皆さん、お疲れ様でした」
依頼受付カウンターで、ルドヴィカが達成報告書と報酬明細にサインをする。これで正式に依頼は達成だ。ヤコビニ王国内の冒険者ギルドだけではなく、周辺国のギルドにも、依頼達成が通達される。
依頼に参加した冒険者、総勢十八名も、ようやく肩の力を抜いた。
「よーし終わった終わった」
「これで今夜は美味い酒が飲めるぜ」
「あれ、ロージーとバンビーナは?」
「ジャコモさんモフってくるってさ、あとルイザも行った」
冒険者の行動は様々だ。早速酒場に向かうもの、武器や防具の手入れをするべく市場に向かうもの、従魔をねぎらうべくギルド外の厩舎に向かうもの。
まぁ、ジャコモと結んだ仮契約は既に解消したので、彼はもう俺の従魔でも何でもないのだが、彼は別にモフられて嫌な顔をしないだろう。アンブロースは絶対、俺以外にはモフらせてはくれないだろうし。
各種手続きと事務処理を済ませたルドヴィカが、酒場のテーブルを挟んでにっこり微笑みながら俺とリーアに頭を下げた。
「皆、お疲れさまだ。『双子の狼』も、急な協力要請に応じてくれて、感謝する」
「ううん、いいの。ルドヴィカさんこそありがとう」
礼を尽くす彼女に、リーアが笑みを向けつつ言った。それに合わせて、俺も頭を下げる。
そんな俺の肩を抱くようにして、モレノがエールのジョッキ片手に俺へと声をかけてきた。
「ほんと、ジュリオさんとリーアちゃんが来てくれて、今回は幸運だったよな」
「全くだ。おかげで随分楽をさせてもらったもんだ」
彼の言葉に同調しながら、ジョズエも俺の肩を叩く。
突然水を向けられて、俺の口から思わず声が出た。
「そ、そんなことは」
「ジュリオ君」
「ジュリオ、しーっ」
しかし、何を言うよりも早くルドヴィカとリーアがそれを制してくる。
そうだった、俺は今は話しちゃいけないんだった。
「んっ」
「話したいことがあったら、こっそりね。あたしが話すから」
フェンリルの着ぐるみの口元を両手で押さえる俺に、リーアが笑いながら言う。
そう、俺はまだ獣人の姿から戻れていないし、人間語を話せるようになっていないのだ。
魔狼転身の効果は切れて、ステータス的には普段のそれに戻っているのだが、俺はまだ種族として魔狼。なのでモンスターの姿を露わにしないよう、常に着ぐるみを着用した状態なのだ。
話したいけど話せなくてもどかしい俺に、ジョズエが改めてにかっと笑う。
「しかし、こう楽をさせてもらえると、うちのパーティーに二人を引き入れたくなるよな」
「ほんとほんと。どうだい二人とも、『荒ぶる獅子』の一員になる気は」
それに同調するようにモレノも声をかけてきた。突然のスカウトにリーアが目を見開く。
有能な冒険者を自分のパーティーに引き入れる動きは、別に珍しいものでもない。俺も「白き天剣」在籍時に、何度か声をかけられた。
勇者パーティーからの誘い、普通なら舞い上がって飛びつく話だろう。しかし俺も、リーアも、ルドヴィカさえも首を横に振った。
「えーっと、魅力的なお誘いだと思うけれど、それだとまた、ジュリオが勇者より目立っちゃうことになるでしょ? それはよくないと思うの」
「同感だ。勇者のパーティーである以上、手綱は私が握らねばならない」
尻尾を揺らしながらリーアが言えば、ルドヴィカもコクリとうなずいて話す。
そう、今の俺が「荒ぶる獅子」に加わったら、確実に勇者ルドヴィカよりも力を持ってしまうのだ。
ナタリアは「自分より目立って人気を取られるから」と不当に俺を解雇したが、勇者パーティーで勇者を凌ぐほどの権力を行使できる者がいるのは、現実問題よろしくない。
ルドヴィカは俺が目立つことには何も言わないだろうが、勇者のメンツというものは守らねばならないのだ。
「それに、ジュリオ君とリーア君という強大すぎる戦力を、私個人の好きにしてしまうのは気が引ける。加えて、二人の積みうる実績を奪ってしまうことになるしな」
「ああ、なるほど」
さらに重ねて話されたルドヴィカの言葉に、ジョズエもモレノも納得したようにうなずいた。
俺の肩を叩き、リーアの頭を撫でながら、苦笑混じりに彼らは話す。
「俺たちみたいな普通の冒険者は、勇者パーティーに所属することで実力を持っていることの証に出来るし、実力相応の経験を積んでいることを示せるけれど、ジュリオは別に勇者に同行しなくてもすごい経験が出来るもんな」
「そうだよな、ジュリオなら『雷獣王』のテイム以上のことを、気軽に出来るだろうし」
そんなことを言いながら、物理的に俺をいじってくる二人だ。さらにはフランコも話の輪に加わって、俺を方方からこづいてくる。
勇者パーティーは国家から認められた冒険者パーティー、一般の冒険者よりも多彩な活躍が出来るし、高い難易度の依頼に関われる。相手に出来る魔物の種類も、一般の冒険者より多い。
俺自身、「白き天剣」に長く在籍を続けた理由は、多くの魔物に関われるからだった。
着ぐるみ士は魔物から力を取り出して着ぐるみを作る。いろんな魔物に触れられる勇者パーティーに在籍することは益も多かったのだ。その分、ナタリアのわがままに振り回されたけれど。
しかし、今は違う。勇者と同行するよりも強力な、はたまたとんでもない魔物と、縁を結ぶことも不可能ではないのだ。現に、『西の魔狼王』ルングマールと関わり、『雷獣王』アンブロースを従魔にしたし。
「いやいや、そんなことは……あるかもしれないけど……」
「これからもすごい経験を積んでいければ嬉しい、だって」
魔獣語で小さく呟きながら両手を合わせる俺。その言葉を翻訳したリーアも笑う。
それを聞いて、フランコとジョズエがからからと笑った。
「ははは、まあ、『白き天剣』にいた頃よりは、ずっといい顔をしてるよ、ジュリオ」
「イバンと一緒になってナタリアを率先してなだめてたからな。結構げっそりした顔してたぞ、あの時のお前」
そう言葉をかけられて、ますます恐縮する俺だ。かつての仲間にそんなことを言われたら、何も言えない。
とはいえ実際、ナタリアのわがまま三昧な振る舞いに胃痛がしていたのは確かだ。ヤコビニ王国で冒険する間も、何度彼女をなだめすかしたかしれない。本当に酷い顔をしていたんだろう。
俺の背中をぱしぱし叩きながら、モレノが口を開く。
「他のメンツも大変だろうけれど、案外『勇者パーティーに所属していた経歴』を得るだけが目的だったりしてな!」
「言えてる。あとは『各国の王族や貴族とお知り合いになる経験目当て』とかな! 勇者パーティーに所属していれば謁見の機会も多いし」
彼の軽口にジョズエも笑いながら返した。
ハイレベルな仕事を要求される勇者パーティーに、そんな打算的な感情で参加するというのもあれだが、「白き天剣」に関して言えば有り得るのが普通に怖い。
イバンも、レティシアも、ベニアミンも、どんな感情でナタリアと行動を共にしているかは分からないが、その心中は案外ドライなものかもしれない。
三人の会話に苦笑をこぼすルドヴィカが、ふっとため息をついた。
「しかし、ナタリア君が頻繁に解雇と雇用を繰り返すことで、『勇者パーティーに在籍した経験のある冒険者』が量産されているのは皮肉だな。冒険者にとっては、出世の一番の近道だというのに」
彼女の発言に、俺は思わず吹き出した。他の三人も笑いが込み上げているようで。冒険者の出世について知識のないリーアが首を傾げる中、俺達を笑い声が取り巻いた。
「はっはっは、確かにそうだ」
「『紫紺の百合』のクレリアなんて、今じゃブラマーニ王国を代表する治癒士だもんな、『白き天剣』から解雇されてすぐ移籍して、才能が開花したし」
そう、ナタリアのわがままはこの世界に「勇者パーティーに在籍したことのある冒険者」をたくさん生んでいる。
フランコとジョズエもその経歴があるから、「荒ぶる獅子」で華々しく活躍できているし、「紫紺の百合」リーダーのクレリア・ベロッティもその肩書きを持ったからこそ治癒士として高みに登れた。
俺に関してはもう何を言うまでもない。今や「ブラマーニ王国一の着ぐるみ士」どころか「世界一の着ぐるみ士」だ。
「ジュリオも解雇直後にフェンリルになれたわけだし、ナタリアが解雇した冒険者は大成する、なんて傾向もあるのかね?」
「ははは……」
「あったら本当に面白いねー!」
フランコがまたも軽口を叩くのに、乾いた笑いを返す俺。
そんな定説が流布したら、ますます「白き天剣」の勇者パーティーとしての立場が無くなりそうだ。
かつての仲間に少し申し訳ない気持ちになりながらも、冒険者たちと交流を深める俺だった。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!