アナザーライフ・オンライン

herpro
herpro

※6

公開日時: 2020年12月7日(月) 01:37
文字数:2,938

他サイトに投稿している「アナザーライフ・オンライン」の18話「※6」です。

ゲーム内時間0.1/7 00:00最終更新 <Another Life Online>運営


<Another Life Online>


アナザーライフ・オンライン


!!第1回トーナメントPVイベント開始まであと3日!!



お知らせ(最新10個表示)


○第1回トーナメントPVイベントについて3 0.1/7 00:00

 第1回トーナメントPVイベントでの賞品は、全て制作評価:10以上のものです。

 ぜひご参加ください。


○第1回トーナメントPVイベントについて2 0.1/6 00:00

 第1回トーナメントPVイベントは、アメル町、通称始まりの町で開催いたします。

 他の町にいっていて、イベントに参加される方は、アメル町へお戻り下さい。


○能力値について 0.1/4 21:00

 能力値の上昇で誤作動があったようなので、現在修正中です。

 大変申し訳ございませんでした。


○渋谷駅の騒動について2 0.1/4 09:40

 プレイヤーの方が、渋谷駅から出現した怪物との戦闘をしたときに自分の能力が上昇したとのことです。

 当社は一切関係しておりません。

 ご安心ください。

 なお、これがプレイヤーの方全員とは限りませんので、絶対に怪物に挑むようなことをしないでください。


○渋谷駅の騒動について 0.1/4 01:14

 渋谷駅に出現した建物から、本ゲームに似た怪物がでてくるとのことです。

 この件と当社は一切関係しておりません。

 ご安心ください。


○第1回トーナメントPVイベントについて 0.1/4 00:00

 第1回トーナメントPVイベント中は、時間加速を試験導入いたします。

 ゲーム内での時間の進み方が現実世界の2倍になります。

 バグなどが発生する可能性が高いですが、ご容赦ください。


○インベントリ誤作動について 0.1/3 22:05

 インベントリに入れたアイテムの消失が発生いたしました。

 同じことがおきている場合、アイテムの補填とそのアイテムに対応した金額のゲーム内通貨をお渡しします。

 運営へご連絡ください。

 大変申し訳ございませんでした。


○イベント開催について 0.1/3 00:00

 ゲーム内時間0.1/10 00:00~0.1/20 23:59に、第1回イベントを開催します。

 第1回イベントでは、参加者同士がトーナメント方式でPVをします。

 上位10名には豪華賞品が送られる予定です。

 ふるってご参加ください。


○木について0.1/2 13:59

 プレイヤーの方からご意見をいただきました。

 ご意見というのは、木に燃焼不可設定をしてほしい、というものです。

 その点につきましては、このゲームは自分の異世界での人生をテーマとしておりますので、破壊・燃焼等不可設定を一部を除いて一切設定しておりません。

 よって、木にも燃焼不可設定をいたしません。


○データ復旧 0.1/1 20:14

 約1分間、ログイン数過多により、強制ログアウトをする状況となっておりましたが、復旧いたしました。

 次回大規模メンテナンスでデータ許容量を増加いたします。

 また、対策をいたしておりますので、今後このようなことはございません。

 大変申し訳ございませんでした。







運営も口出しするスレッド

291:名無しの剣士

 おはよう

 東京奪還作戦と大阪奪還作戦は無事終わったようでなにより

 ありがとうございましたーっ!


292:名無しの僧侶

 スレッドに数時間何も書き込まれないって結構珍しいよな


293:名無しの双剣士

 皆戦ってたってことだ

 いいことじゃないかっ!


294:名無しの剣士

 とはいっても、あと少し頑張らなきゃいけないぞ

 両方とも、ダンジョンの入口までモンスターをおすぞ


295:名無しのプレイヤー

 そんなことできるのか?


296:名無しの剣士

 やるしかない

 このままだと、いつこっちがおされるかわからない

 ダンジョンの入口は狭いみたいだから、そこまでおせればこっちは管理しやすい

 って自衛隊の人が言ってた


297:名無しの双剣士

 ニュースを見よ


298:名無しの剣士

 また何かあったのか?


299:名無しの双剣士

 今度は福岡だ


300:名無しの僧侶

 博多駅かー


301:名無しの初心者

 また遠征するんですか?


302:名無しの剣士

 するしかないだろ

 とはいっても、自衛隊だけじゃモンスターの対応全てをできるわけじゃない

 東京と大阪にもちょっと残っとかないといけないけどな


303:名無しの双剣士

 よし、じゃあ今このスレッド見てるやつは自分の居場所を言え

 俺は東京


304:名無しの剣士

 東京


305:名無しの勇者

 大阪です


306:名無しの初心者

 東京です


307:名無しの戦士

 大阪


308:名無しの賢者

 大阪


309:名無しの美女

 大阪


310:名無しのプレイヤー

 大阪


311:名無しの双剣士

 おい、こんだけかよ


312:名無しの鍛冶師

 東京

 でも戦力として数えんな


313:名無しの調剤師

 上に同じ


314:名無しの調合師

 上に同じ


315:名無しの木工職人

 上に同じ

 ただし大阪にいる


316:名無しの魔王

 俺大阪

 戦力として数えろ


317:名無しの双剣士

 これだけ?


318:名無しの双剣士

 マジでこれだけみたいだな

 なら、東京3人 大阪6人だな

 東京はプレイヤーが合計20人ぐらいいるんだが、大阪はどうだ?


319:名無しの陶芸師

 30人ぐらい


320:名無しの双剣士

 >319 いやお前誰だよ


321:名無しの剣士

 じゃあ東京からこれ発言してる全員福岡いくぞ


322:名無しの双剣士

 そうだな、それくらいがいいだろ

 福岡にもプレイヤーはいるはずだし

 というわけで、このスレッドに書き込んでいる9人、福岡へ


323:名無しの美女

 旅費は?


324:名無しの双剣士

 県庁にでも行ってこい


325:名無しの剣士

 無駄話してないで、さっさといくぞ

 福岡の奴も、これ見てるやつがいたら、俺らが到着してから攻勢に出ろ

 それまでは、自衛隊の防衛ラインを守っておけ

 それ以上は手を出すな


326:名無しの鍛冶師

 さて、生産職諸君


327:名無しの調合師

 どした


328:名無しの調剤師

 言いたいことはわかる


329:名無しの鍛冶師

 何するよ


330:名無しの陶芸師

 鍛冶師は戦場に行って使われている武器の手入れでもしてこい


331:名無しの調合師

 そうだそうだー


332:名無しの調剤師

 お前はまだ戦える


333:名無しの木工職人

 俺も何か作ってもってってやるか


334:名無しの料理人

 よし、皆で差し入れもっていこう


335:名無しの鍛冶師

 いやいや、料理なら自衛隊の方から出るだろ


336:名無しの料理人

 考えてみればそうだね


337:名無しの木工職人

 っていうか、お前どうやって料理人になってんだおい


338:名無しの料理人

 普通に、料理した


339:名無しの鍛冶師

 料理なんてスキルないだろ


340:名無しの料理人

 いやいや、スキルに関係してることをやったら熟練度があがって、1以上になったらスキル取得できるよ


341:名無しの鍛冶師

 なにっ!?


342:名無しの木工職人

 何故もっと早く言わなかった


343:名無しの料理人

 このスレッド見つけたのさっきだし


344:名無しの調合師

 知識を独り占めってか・・・・・・くそ


345:名無しの料理人

 そんなんじゃないから


346:名無しの調剤師

 いや、いいんだ

 生産職なるもの、レシピは秘匿したいもんな

 クソ


347:名無しの薬剤師

 うん、生産職として秘匿は仕方ないことだ

 クソ


348:名無しの料理人

 泣いていい?


349:名無しの鍛冶師

 勝手にしろよ


読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート