私は、フレッドとアリシアさんの間に割り込んだ。
二人は一時的に止まってくれたが、その練り上げた魔力を手放してはいない。
「……イザベラ様? どうしたのですか? そこをどいてください」
アリシアさんが私に問いかける。
彼女の声は震えている。
それは恐怖によるものなのか、それとも怒りによってか。
(どちらにしても、このままじゃいけない)
私はアリシアさんの目を真っ直ぐに見つめ返す。
アリシアさんの目つきが鋭くなった。
彼女は怒っているのだ。
それはそうだよね。
自分の想いを傷つけられたのだから。
私は覚悟を決める。
ここで誤魔化しても意味がない。
正直に話そう。
「……ごめんなさい。アリシアさん。私はあなたの気持ちに応えることはできないわ」
私は謝った。
これは必要なことだと思ったから。
アリシアさんの顔色が変わる。
「…………どうして、ですか?」
「………………」
アリシアさんは答えを求めているようだったが、私は何も言えなかった。
その理由を説明することはできる。
でもそれは、今この場で口にするには相応しくない気がする。
「……イザベラ様は、やっぱり男の人が好きなのですね。わたしの告白を断って、あの男を選ぶのですね」
「ち、違うの! それは誤解よ!」
私が否定すると、アリシアさんは私を見据える。
「……何が違うというのですか? わたしのことが嫌いだと、はっきり言えばいいではないですか!」
「アリシアさんのことが嫌いなわけじゃない。むしろ好ましく思っているわ」
「嘘です!」
私の言葉をアリシアさんは強く否定した。
「では、なぜわたしを避けるのですか!? わたしが話しかけても、いつもそっけない態度ばかり。せっかく二人きりの約束をしても、いつも誰かを新しく誘っておられますよね? わたしのことなんて興味ないと言わんばかり……」
「そ、それは……」
確かに、今回の秋祭りでもそうだったかもしれない。
アリシアさんと最初に約束をしていたのだけれど、新たにフレッドを誘ってしまった。
言い訳をするならば、ここ最近の私の記憶力の悪化がある。
何だか、頭の中にモヤがかかったように、記憶があやふやになるときがあるのだ。
でも、そんな言い訳をしたところで、アリシアさんは納得してくれないだろう。
「それに、イザベラ様の周りにいる男たち! 彼らはみんなイザベラ様に好意を抱いています! よりどりみどりで、イザベラ様もさぞ誇らしいことでしょう!」
「それは違うわ。みんな友達なのよ。みんなで仲良くしましょう?」
「……友達? みんなで仲良く? そんなの偽善です。イザベラ様は本当は、男どもと遊ぶことが好きなんでしょう? わたしと仲良くしてくださったのは、光魔法が物珍しいからなんでしょう!?」
アリシアさんの負の感情が強まっていく。
駄目だ、私の言葉では届かない。
アリシアさんの心の奥底に巣食う闇。
それは、闇の瘴気によって増幅させられてしまっているようだ。
(アリシアさんも気になるけど……。この場を収めるには、まず――)
私は次なる手を考え始めるのだった。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!