起きたら誰もおらんかった。昨日の飲み会のゴミは、師匠達が片付けてくれたんやろな。
しかも、廃棄の弁当を置いてくれてる。ほんまに、師匠は良い人や。
デミグラスソースのハンバーグ弁当やった。濃厚なデミグラスソースが、ハンバーグと良う合(お)うてる。御飯が、めっちゃ進むわ。けど、御飯は薄べったく広げただけで、見た目程ないのが残念やな。
寝起きから、ガツガツいった。
昨日の夜、コンビニで買った鞄から缶珈琲を出して、煙草に火をつけた。
しっかし、ポリ公との博打は気が乗らんなぁ。まぁ、やったろうとは思てるねんけどな。
其れにしても、教祖様は何処に居てるんやろか。詳しい話、聞かせて貰おうと思ったんやけどな。まぁ、取り敢えず師匠の所に行ってみるか。
師匠はいつも図書館で借りた本を、市民ホールで読んでる。市民ホールは此処から歩いて、五分くらいや。一服、終わったら行こう。
「にゃあ」
師匠が可愛がっとる猫のタマが、此方を見てる。ポケットから、カルパスを出した。
「にゃあ〜!」
手ぇ出してきよった。
どうやら、欲しいみたいや。
「しゃあない、やっちゃなぁ」
あげたら、大人しく食べとる。
「さて。ほな、行くかな」
市民ホールの一階。其処のギャラリーの直ぐ傍に、ソファーが在る。師匠のお気に入りは一番、右端や。
ソファーに横になりながら、煙草を吹かしながら読書に励んでる。全館禁煙も師匠には、御構い無しや。警備員のオッサンも、普通に師匠を素通りしとる。
「教祖様って普段、何処におるん?」
早速、本題に入る。
「ん〜〜〜、解らん!」
悩んだ振りしといて、其れかい。
えらい笑(わろ)うてからに。
「多分、中庄の公園やない?」
中庄か。
割りと近いな。
「何で、そんな所におるの?」
「其処のホームレス相手に宗教活動してるって、前に先生が言うてはったで」
俺も煙草に火をつけた。
師匠が携帯灰皿、差し出してきた。
「ホームレス相手にしても、儲からんのとちゃうの?」
「そんな事ないよ。ホームレスでも、再起狙って持ってる奴は持ってるで」
多分、師匠は割りと持ってる。根拠はないけど、賭博師(ギャンブラー)の勘や。
「ほな教祖様は、ホームレスから巻き上げて、再起狙ってんのかな?」
「どうなんやろなぁ。最近、変な奴に目ぇ付けられてるらしいからなぁ」
もしかして、倒して欲しい奴ってそいつやろか。
まぁ、取り敢えず話聞いてからやな。
「ちょっと、出掛けてくるわ」
読み終わったら、ポイントを付けましょう!