スマホの通知音で目が覚めた。寝惚け眼を擦りながら、ロックを解除して画面を見ると、まだ朝の七時半だと言うのに、龍美が元気の良いメッセージを送ってきていた。
『おはようゴザイマス! 今日は鬼封じの池を探検するから、ちゃんと一時に森の前へ集合すること。以上、連絡終わり!』
起きてしまったし、とりあえず『了解』と返事をしておくことにする。既読が1しかついていないので、虎牙は寝たままか、一瞬起きてもすぐ二度寝してしまったのだろう。あいつらしい。
「はあー……。平日は眠いのに、休日って眠くならないんだよね。何となく理由は分かるけど」
そんな独り言を零しつつ、僕はクローゼットから服を取り出してさっさと着替える。開き戸の裏に姿見があるが、やはり起きたばかりの髪は乱れ放題だ。手櫛で直せるだけは直しておく。
――髪、切らないとなあ。
都会にいた頃は、あまり自分の顔を見せたくなかったから、髪を伸ばしたままでいた。子供なりの、小さな反抗というか、外界への拒絶心というか。今にして思えば、それはただ怖がっていただけなんだと笑えるのだけど、髪は何となく、長いままにしてしまっている。この顔にもう、慣れてしまったんだろうな。
カーテンを開けると、外は薄暗い。厚い雲が空を覆っていて、それは山の向こうまで続いている。少なくとも、今日一日は太陽を拝めなさそうだ。
窓の前で、一度大きく伸びをしてから、僕は部屋を出る。両親の寝室の先にある階段を下りれば、すぐにリビングだ。
前より、部屋は一つ、少ない。
リビングに入ると、奥のキッチンでは母さんが料理を作ってくれていた。父さんは、起きてはいるのだろうがまだ着替え中なのか、姿は見えない。
「おはよう」
「あら、早いわね。おはよう」
僕はテーブルの椅子を引きながら、
「今日も昨日と同じくらいに出かけるよ。帰るのも同じくらいだから」
「そう? 天気悪いから、もしかしたら雨になるかもしれないわよ。気を付けなさいね」
「うん、ありがと。折り畳み傘くらいは持っていくよ」
「ええ、そうしなさいね」
折り畳み傘は玄関の収納に入っていたはずだから、忘れないようにしよう。
森の中を探検するわけだし、虫除けスプレーとか、あとは一応、懐中電灯もあった方がいいかな。まあ、それは秘密基地の中に用意してあったっけ。
そんなことを考えているうちに、父さんがやって来る。静かに椅子を引き、座ってから、テレビを点けていつものニュース番組を見る。変わらない習慣だ。
「試験は大丈夫か?」
「皆で勉強してるからね。問題ないよ」
「そうか。うん、前までは一人で部屋に籠りきりだったからな。そういう風に勉強出来るのは、いいことだ」
父さんが、そう言いながら小さく頷く。それに僕は、笑顔で返した。
一人で勉強していた時の方が、集中は出来ていたと思う。だけど、そんなことよりも、分からないことがあったら皆を頼れる、ということの方が、何倍も良いことだと感じている。自分一人で答えを出そうとしても、正しいやり方ではないこともあるから、誰かに聞いて正しい答えを教えてもらえば間違いないし、理解もしやすいはずだ。頼れるありがたみは、日頃からひしひしと感じている。
……まあ、主に龍美に対してだけど。
朝食を平らげ、自分の食器を片付けてから、僕は部屋に戻った。ベッドの上に放置されたスマホを拾い上げ、画面を表示させると、ほんのついさっき、ようやく虎牙が返事をしている通知が入っていた。
『朝から元気だな』
まあ、当然の反応だ。
「とりあえず、探検が終わるまで、雨が降ってこなければいいな」
僕はそう独り言ちて、窓の向こうの鈍色をぼんやりと見つめるのだった。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!