大蛇戦記壹

大和綾
大和綾

解説1

公開日時: 2020年12月14日(月) 12:00
更新日時: 2020年12月15日(火) 17:06
文字数:3,140

今回の解説である程度のキャラター設定などは載せましたので次は続きか2話目の付け加えと改稿かな。

でも、次のお話も書き進めておきます。

 

 

 今回は、大蛇戦記の世界とキャラクターについて説明しようと思います。

 ※ネタバレを含みます。



 まずは、キャラクター説明から

 主人公 

 小鳥遊音春たかなしおとは 聖蔭高校三年年(17歳) 誕生日 2383年9月14日生まれのおとめ座 血液型 A型 身長 164㎝ 体重 53.5㎏ スリーサイズ B 90cm W 58㎝ H 86.92㎝

 性格は真面目で几帳面ながらも好奇心でメイン補助AIであるシグマを製作し、世界80か国以上の諜報機関をハッキングをして国家機密及び軍事機密を全部入手する天才少女。

 だいぶ、シスコン?



 もう一人の主人公

 小鳥遊優音たかなしゆうね 聖蔭高校二年生(16歳) 誕生日 2384年11月20日生まれのさそり座 血液型 B型 身長 160cm 体重 52㎏ スリーサイズ B 88㎝ W 60㎝ H 84.8cm

 性格は少しガサツでよく男の子に間違えられるボーイッシュな女の子だが、意外と料理が作れる。

 スポーツ万能で割と女子からの人気が高いため、公式のファンクラブが存在するらしい。

 こっちもこっちでシスコン?



 外伝の主人公

 白井裕翔しらいゆうと 聖蔭高校三年(17歳) 誕生日 2382年7月18日生まれのかに座 血液型 AB型

 性格は明るく人当たりも良い。かなりモテるが本人は天然なため気付いていない。

 本当は中朝連邦の特殊工作員(スパイ)であり、白 浩然ハク ハオ レンが本名である。

 音春が想いを寄せていた人物で中朝連邦の人であることには気付いていた。



 今石悟いまいしさとる聖蔭高校の教諭(35歳) 誕生日 8月30日生まれのおとめ座 血液型 O型

  聖蔭高校の3年1組の担任教師(社会科担当)であり、中朝連邦の特殊工作員(スパイ)である。

 シグマ製作者の小鳥遊音春の担任として監視し、あばよくばシグマ技術を盗む計画を考えていたが、彼女のハッキングによって身バレしてしまい、彼女を殺害せざる負えないと判断。実行に至る。

 後は外伝で詳しく。



 警察省国家公安警察庁公安局

(日本国の諜報機関で国内および国外のテロリストや特殊工作員の逮捕などを行う部署)


 佐島毅さじまつよし警察省国家公安警察庁公安局局長

 公安警察の実質的トップであり、小鳥遊姉妹の保護プログラムの保護者代わりを務めながら監視を行っていたが死んだことには悲しんでいる。



 三島一みしまはじめ 警察省国家公安警察庁公安局公安部公安第一課管理官

 公安局公安部公安第一課所属の小鳥遊姉妹担当の管理官を務めている。

 小鳥遊姉妹を死なせてしまったことへの責任として警察官を退職 退職金でお墓を作る。



 田中康平たなかこうへい 警察省公安警察庁公安局公安部第一課管理官

 白井裕翔と今石悟の尋問を担当 その後、中朝連邦情報省への潜入調査を行うことになる。



 南雪那みなみゆきな 警察省公安警察庁公安局公安部第一課課員

 田中康平管理官と共に中朝連邦の情報省への潜入を行う。



 警察省国家警察庁刑事局

(日本国の行政機関の一つであり、警察制度の管理、警察活動の基盤である教養・通信・鑑識等に関する事務、警察行政に関する調整等を行う部署)


 古田晃一ふるたこういち 警察省国家警察庁刑事局局長

 刑事局の実質的トップであり、三島公安警察局長とは同期 音春から送られてきたデーターを元に今石悟と多田博之を逮捕するよう命令を出す。

 小鳥遊姉妹が死んだときには三島同様悲しんでいた。




 柳葉偲やなぎばしのぶ 警察省国家警察庁刑事局刑事部管理官

 小鳥遊姉妹の保護プログラム入りを勧めた女性管理官であり、中朝連邦の特殊工作員(スパイ)を逮捕実行部隊の指揮を執る。



 次は、異世界のキャラクター 



 ドライアド族



 プルケル・フォルティス 年齢 2000歳 性別 オス 

 アルフヘイムの大森林の管理者で神域アルフヘイムになった時にドライアドを束ねているドライアドロルドスに任命される。

 大蛇である音春に恋をしている。



 パウリ・フォルティス 年齢 推定2600歳 性別 オス

 アルフヘイムの大森林の前管理者でプルケルの父親である。モルキア聖教の権力争いに巻き込まれる形で謀殺されしまう。

 その謀殺がきっかけにアンデット化 周りの人間族ヒューマンを皆殺しにしたため、その代償として本体の大樹が枯れてしまい、アンデット化した抜け殻はサードニクスアントに喰われた。



 エイラ・フォルティス 年齢 推定2600歳 性別 メス

 パウリの妻でプルケルの母親である。

 夫と同じくモルキア聖教の権力争いに巻き込まれ、謀殺された。

 その謀殺をきっかけにアンデット化 夫と同じ運命を辿る事となってしまう。



 精霊種ガイスト



 ウンディーネ 年齢 ??? 性別 メス

 水の精霊アクア・ニンフ氷の精霊アイス・ニンフ霞の精霊ミスト・ニンフなどの上位精霊ドゥクス・ニンフであり、アルフヘイムが神域化したことで上位精霊ドゥクス・ニンフたちがよみがえる。



 サラマンダー 年齢 3000歳 性別 オス

 火の精霊フレイム・ニンフ空の精霊ウラノス・ニンフ生の精霊ウィータ・ニンフなどの上位精霊ドゥクス・ニンフであり、アルフヘイムが神域化したことで上位精霊ドゥクス・ニンフたちがよみがえる。



 シルフ 年齢 ??? 性別 メス

 風の精霊ウィンド・ニンフ雷の精霊サンダー・ニンフ霜の精霊フロスト・ニンフなどの上位精霊ドゥクス・ニンフであり、アルフヘイムが神域化したことで上位精霊ドゥクス・ニンフたちがよみがえる。



 ノーム 年齢 3800歳 性別 オス

 地の精霊アース・ニンフ鉱物の精霊オリクト・ニンフ重力グラビタシオン精霊ニンフなどの上位精霊ドゥクス・ニンフであり、アルフヘイムが神域化したことで上位精霊ドゥクス・ニンフたちがよみがえる。



 エルフ族


 アールヴ 年齢 4500歳 性別 オス 

 エルフ族の最長老でドライアドと共にアルフヘイムの大森林を守ってきたエルフの英雄である。

 蛇神オロチの封印について知っている。そのため、普段から人間種ヒューマンから狙われているが気にも留めていない。



 パルフェ 年齢 4400歳 性別 メス 

 エルフ族の最長老の一人で精霊魔術師ニンフ・マギアである。

 精霊魔術師ニンフ・マギアの使い手の中でもなかなか強いおばあさんで人間種ヒューマンとの戦いに参加する機会も多くかなり有名なおばあさんである。



ドワーフ族



ドヴェルグ 年齢 6000歳 性別 オス

ドワーフ族の最長老の一人であり、音春を一目見ただけで蛇神 大蛇と言い当てる。




 用語について

 魔力マナ魔源マソの違いについては最後まで読んでくれた方や適当に流し読みしてくれた人は分かると思いますがもう一度説明します。



 魔力マナ魔法マジックを使用する際に必要となり、規模や効果範囲によって消費

 量も増えるが一気に使いすぎると死ぬこともある。



 魔源マソ魔力マナの塊であり、中核コアを形成するさえに必要なものであり、魔源マソの量によって中核コアが大きく等級クラスが変わるが高ければ高いほど美しく高価な宝石みたいな石に見えることから狩人ハンター冒険者アドベンチャラーになることが多い。

 っと見てくれている方は軽く覚えて貰って楽しく読んでいただけたらいいかなと思います。



 次は聖域と神域の違いになります。



 定義上、聖域も神域も同じ扱いにされていますが、この作品ではあえて二つとも違うものとして扱うことにしました。

 聖域は神聖な土地・地域。そしてモルキア聖教教会における、それらの祭壇の周りの神聖な領域のこと


 神域は神や聖なることに関連する場所で、近世以前の国家の権力が及ばないとされたところ

 として分解?させてアジール権を保有しているということにしました。(人間種ヒューマンを除く)



 次は村の役職についてです。



 最長老

 各種族に一人ずつ存在し、分割してアルフヘイムの大森林を管理し、人間族ヒューマンからの間接的・直接的支配を受けないようにしている。



 長老

 族長兼村長を補佐し、村の合議を行う際の議長を務める。



 族長兼村長

 族長は村長を兼任し、村の発展をしつつ種族の繁栄を牽引する。



 村人

 村に住む各種族の人 そこから戦士ウォーリア魔術師マギアなどに分かれる。



 次は中朝連邦と世界情勢についてです。


 中朝連邦は中華王国と朝鮮王国が併合し出来た国である。

 中朝連邦は反日・反米国家を目指し独自の経済圏を確立しようとするも失敗し、中朝連邦は各地で独立運動などが起こるようになり、一部地域を除き内戦が続いている。

 軍事面、経済面は不安定で2200年に起きた内戦で使用された核ミサイルは敵国であるチベット王国に打ち込むもアメリカによって自国爆破 甚大な被害を被ることとなった。 


 まだまだ、人物や説明は増えると思います。どうぞ、最後まで見てください。

 気軽に質問等も受け付けていますのでぜひ、コメントを送っていただけると幸いです。





読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート