ゾンビサバイバル 【比翼の鳥の物語】

終末世界を少女と二人で生き抜くお話(完結)
sadojam
sadojam

小説.48

公開日時: 2020年11月13日(金) 07:53
文字数:1,200

  気が付いたら俺は何かを喰べていた。タイムスリップしたのか?と思った。目を開ける。眩しい感覚を目に受けた。久しぶりに眩しいと感じた。気のせいだった。目の前にはゾンビの腕。俺が掴んでいた。顔から血がしたたっている。顔を上げた。


  目の前に血まみれの志織が立っていた。

「お、俺は…」

  口がもどかしかった。立ち上がる。よろける。俺は男の身体だった。ナゼ?どうして?思い出す。確か医者に頭を切られたような…。


  ここはどこだ?


  志織が説明した。ガソリンを撒いて火をつけ、頭だけになってた俺を奪い逃げた。と。そして、ゾンビを倒して口の中にゾンビの肉を入れたのだと。

志織はすごくやつれていた。汚れていた。御飯をまともに食べてないようだった。俺は物凄く申し訳なかった。

ごめん。本当にごめん。何度も謝った。


「ありがとうでいいよ」と、志織はうっすら笑って言った。その気遣いと労わりに俺は震えた。

  ありがとうでは済まない。済まされない。俺は志織に何度助けて貰ったのか。守ってやると言いながら。


  もっと強くなりたい。もっと賢くなりたい。志織にこんな危ない目にはあわせたくない。すぐに現実的思考に戻る。

  多分、凄い匂いだと思う。まずは志織を綺麗にし、それから栄養のある食事と睡眠。俺の事は全て後回しだ。


  ここはどこだ?バイクは?医者は?病院は?頭が破裂しそうな位、疑問が浮かびあがる。


  まずやるべき事は?清潔にする事。これが原因で病気になったり…もしも、万が一死んだりしたら…怒りが充満する。俺は首を振る。やるべき事は?


  ここは、どこかの住宅の部屋だった。水はあるのか?と聞いた。志織は無いと答えた。外は暗かった。ここから病院の建物は見えない。店屋のミネラルウォーターは無いだろう。

  道路向こうに地下にあるスナックを見つける。アルコールなら。走り出す。地下に降りドアノブを引っこ抜いた。何本かの指が折れたがかまわなかった。

  中に人は居ない。発光は見当たらない。冷蔵庫は空だったが戸棚やカウンターの棚にはウィスキーや焼酎はあった。

  志織を呼びに戻る。志織に片っ端からアルコールをかけさせる。俺がやりたいが、俺は血まみれだ。

  志織は臭いと言ったが、血の匂いよりかは酒臭い方がマシだろう。


  服が必要だ。従業員室を蹴り開ける。たくさんのおしぼりのカゴ。ドレスが数着。志織にそれを言った。

  裏に割り込み用の炭酸水。そしてミネラルウォーターがあった。

それも志織に伝える。


  誰かが階段を降りて来る足音。俺はビンを階段めがけて投げつけた。人間だろうがゾンビだろうがかまわずに。

  志織はビックリする。俺は謝る。


  自分が苛立っている事に気付く。冷静になれ。もっと考えろ。二度と過ちは犯すな。思い切り息を吸い、ゆっくりと吐き出す。

  慌てても、イラついても仕方ない。俺は生きてる。志織も無事でいる。他に何を望む?今は生きて志織が無事な事に目を向けろ。また一からやり直せばいい。自分に言い聞かす。


読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート