お腹も空かない。喉も乾かない。寒さも暑さも感じない。痛みも感じない。傷付いても治る。人間の倍以上の筋力がある。
人間から見れば便利な身体。ポピュレーターから見ればそれが普通。人間は弱い。がポピュレーターは人間が作った銃や武器を使う。
いつかは人間の世界になる。生き残ったポピュレーターはまた身を潜めながら生きる。再びこのような時が来てパーティクルを回収する為だけに生きる。何百年も待ち続ける。その為に存在してる。
頭を振る。現実に無関係な考え事に夢中になるなと戒める。
テーブルを一つ取り出し、小屋から二百メートル位の所に横に置き土をかける。這いつくばれば半身を隠せる位の山にした。だだっ広い湿地帯で狙撃されたら敵はここに身を隠すだろう。走って近寄る以外の選択肢を与える。
俺が困るのは向かって走って来られる事。
罠がある。と思わせる為にワイヤーを張ろうかとも考えたが、あからさまに小屋に居る事が分かってしまう。
より多くのパーティクルを吸収しに自ら激戦区に来るポピュレーター達が、数体の発光の小さな俺達を倒しに来るとは思えない。ポピュレーターの多い場所で戦うはずだ。
自分を守る為に置いた鉄箱にも土や草をかける。それでも違和感がある。
悩んだあげくに、鉄箱を小屋に戻す。
その代わり、うつ伏せで隠れられる位の穴を掘った。
銃の練習をしたいが発砲音が出る。崖下の海岸なら波の音でマシだろうが、見張りが優先なので離れるのは無理。
うつ伏せになり見張りながら、戦略を考える。時間だけはたくさんある。
再び夜になり、朝が来て夜になる。トニ達は小屋から出て来ない。俺は飽きもせず全ての時間、外一面を見渡している。誰も来ない。不定期に身体の屈伸をし、たまに銃をいじくる。
耳をすませても、近くにいる鳥の声と波の音。それ以外は何も聞こえない。遠くで争ってるはずの発砲音や爆破音は聞こえない。
何も起きない事は平和な事。退屈は平穏な証。このまま時間が過ぎて欲しい。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!