合魂‼

阿弥陀乃トンマージ
阿弥陀乃トンマージ

第5話(1)対策

公開日時: 2022年9月17日(土) 23:56
更新日時: 2022年9月19日(月) 00:02
文字数:2,027

                  5

「しかし……改めて話を聞いてみるとよくやったものだな」

 ある日の部室で姫乃が感心したように呟く。超慈が尋ねる。

「なにがですか?」

「茂庭の魂道具……魂場隠をよく食い止めたな」

「部長の特別トレーニングの賜物ですよ」

「いやあ、ああいう事態はまるで想定していなかったが……」

「え?」

「乗り物だぞ? そこに二本の刀で挑むとは正気の沙汰とは思えんな……薄々気づいていたが、貴様はアホなのか?」

「ひどい言われよう!」

「正直な感想や疑問を述べているまでだ。なんで止められたんだ?」

「さあ?」

 姫乃の問いに超慈は首を傾げる。近くに座っていた亜門が口を開く。

「いわゆる、火事場の馬鹿力というやつでしょう……」

「ああ、なるほどな……」

「あるいは単なるまぐれか」

「その方が可能性は高そうだな」

「俺も同感です」

 姫乃と亜門が笑って頷き合う。超慈が声を上げる。

「ちょ、ちょっと待て! 人の奮闘を馬鹿にしてんのか⁉」

「流石に気付いたか」

「気付くわ!」

「先日の合魂……お前の無茶には二度ほど助けられた」

「ん?」

「お陰で茂庭の奴に一泡吹かすことが出来た」

「あ、ああ……」

「そのことに関しては礼を言う」

「お、おう……」

「どうせ今後も無茶なことを繰り返すのだろう。だが、たとえ傷付いても心配するな。俺が魂道具を使って魂力を回復してやる」

「そ、そうか……」

「だからお前の背中は俺に任せろ、超慈」

「わ、分かった……頼む、亜門」

「ぶはっ! まさかの直球なデレ⁉ イケメンはなんでもスマートにこなすでござるな⁉」

 傍らで話を聞いていた瑠衣が緩む頬を抑える。

「鬼龍……お前がどんな奴か分かってきたような気がする……」

 仁が瑠衣に対して冷ややかな視線を向ける。黙って本を読んでいた四季がパタッと本を閉じて姫乃に向かって尋ねる。

「部長……そろそろよろしいですか?」

「なにがだ?」

「なにがではなく……今後の方針を定めて頂かないと」

「仕掛けてくる相手を倒す」

「仕掛けてこなかったら?」

「こちらから仕掛ける」

「はあ……」

 姫乃の答えに四季は頭を抑える。作業着姿のステラが笑う。

「やっぱり相変わらずですね~姫乃パイセン……」

「そうか?」

「変わってないっす、悪い意味で」

「悪い意味で⁉」

 姫乃が啞然とする。ステラが部室の天井を見上げる。

「やっぱりこっちに戻ってきたのはミスったかな~」

「同好会は活動停止に近いような状態ですから……残っていても仕方がなかったでしょう」

「って、四季、アンタが会員をほとんど片付けちゃったからだよ」

 ステラが四季を指差す。

「そうでしたか?」

「そうだよ。もう少し手心を加えて欲しかったよ」

「どうせやるなら徹底的に……私のモットーです」

「相変わらず怖いこと言うね……」

 四季は眼鏡をキラっと光らせながら答え、ステラは苦笑しながら肩をすくめる。気を取り直した姫乃が口を開く。

「ま、まあ、方針というか、対策はしておこうかと思う」

「対策ですか?」

 超慈が首を傾げる。

「もうすぐあの季節だろう?」

「ああ……」

「そういえばそうですね」

 姫乃の言葉にステラと四季は頷く。

「私は連中がそろそろ動くとみている……」

「連中って誰ですか?」

 超慈が尋ねる。姫乃が笑う。

「それは出会ってからのお楽しみだ」

「お楽しみって!」

「冗談だ。対策についてだが……」

 姫乃が説明を始める。その後……。

「よ、よろしくお願いするでござるし!」

「相変わらずキャラがブレているな……まあ、好きにすれば良いが……」

 瑠衣に対し、亜門はため息をついて先を行く。瑠衣が慌てて後をついていく。

「ああ! 置いていかないで欲しいニン!」

「ここにあの人が……」

 仁が校舎を見上げる。四季が声をかける。

「因縁の相手に気が逸るのも分かりますが、くれぐれも冷静に頼みますよ……」

「分かっていますよ、竹村先輩……」

「ふっふっふ……」

「なにがおかしいの?」

 超慈にステラが尋ねる。

「気になりますか?」

「そりゃあ、横でそんなキモい笑い方されたらね」

「キ、キモい⁉」

 ステラの言葉に超慈が愕然とする。ステラがため息をつく。

「リアクションがいちいち大げさだって……それで? どういうこと?」

「こ、こちらから仕掛けるのは初めてですからね! 腕が鳴りますよ!」

「……言っておくけど、このT棟にはかなりの猛者が集っているからね、くれぐれも気を抜かないで頂戴よ?」

 ステラが目の前の校舎を指し示す。

「大丈夫です! 大舟に乗ったつもりでいて下さい!」

「不安しかないね……」

「それじゃあ、行きますよ!」

「ちょ、ちょい待ち!」

 ステラが先に行こうとする超慈を呼び止める。

「え?」

「あくまでもバディでの行動を優先しろって、姫乃パイセンからも言われたでしょ?」

「ええ……でも、なんでなんですか?」

「理由は……まあ、説明はめんどいからいいや」

「め、めんどいって! と、とにかく行きます!」

 超慈は校舎に向かう。その後ろ姿を見ながら、ステラは頭を軽く抱えて呟く。

「なんであの子とウチがバディなんだか……パイセンの考えることはよく分からん……」


読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート