「へぇ~、あれがカンタタの家なのか~。なかなか大きいじゃんか」
俺はカンタタの家の向かえの家の陰に潜みながらロングボウ+1の弦を引いてレッドリザードマンの一匹を狙っていた。
まずは扉の前に立つ二匹の見張りを矢で射抜くつもりだ。
それで騒ぎになるだろう。
そしたら一気に作戦開始だ。
メイドたちは戦闘に長けてると言う。
メイド長のヒルダほどではないが、他のメイドたちも戦闘訓練は積んでいるとのことだ。
元々は奉仕と警備を主体として作られたメイドらしいのだ。
だから普段は警護をしているから、今回は逆のことをすれば良いだけである。
むしろ警備のプロフェッショナルからしたら、レッドリザードマンの警備はお粗末過ぎると述べていた。
穴だらけの隙だらけで腹が立つぐらいだそうな。
なので、今回はメイドたちの力量も見て見たいのである。
さて、じゃあ始めますか。
レッドリザードマンの身なりは革鎧に革のヘルムを被っている。
腰には各々別の武器を下げ、手には長槍を持っていた。
この距離ならスキルを使えば革鎧ごと射抜けるだろう。
よーく、狙って……。
「スマッシュアロー!」
俺のスキルを乗せた矢が放たれた。
初弾は村長家の玄関前に立つ見張りの一匹を射抜いた。
矢は喉に突き刺さり首を貫通する。
射ぬかれたレッドリザードマンは悶えながら前に倒れた。
それを見ていた相棒のレッドリザードマンが大声を上げる。
その大声が、村の中に響き渡った。
だが、次の瞬間には、俺が放った二発目の矢がレッドリザードマンの頭を射抜く。
俺は建物の陰から歩き出ながらロングボウを異次元宝物庫に閉まった。
周囲を見渡せば、前後の門の見張りと、櫓の見張りが、矢で射抜かれるところだった。
見張りたちは壁の内側で上がった声に反応して振り返ったのだろう。
まさか壁の内側から大声が上がるとは考えてもいなく、何気無く振り返ったのだろうさ。
その刹那を壁の内側に隠れていたメイドたちにクロスボウで撃たれたのだろう。
しかもメイドたちの狙撃スキルは高いようだ。
八匹の見張りを外すことなく一撃で射抜いている。
それで、俺が別のログハウスのほうを見れば、メイドたちが二人一組で中に押し入るところだった。
クロスボウを構えたメイドが警戒しているところで、もう一人のメイドが呼吸を合わせて扉を開く。
するとクロスボウを構えていたメイドが先頭にログハウス内に突入して行くのだ。
そんな光景があちらこちらのログハウスで窺えた。
まるで洋画のスワットチームが犯罪現場に突入するシーンのようだった。
こりゃあ、完全に訓練どころかプロの特殊訓練を受けていますわ……。
これだと、蛮族のレッドリザードマンじゃあ太刀打ちできないわな……。
完全に各が違っているだろう。
俺が村の中央で見ていると、周回していた見張りを片付けたヒルダがレッドリザードマン二匹の死体を両手で引き摺りながら運んで来た。
「アスランさま、片付きました」
そう言うとヒルダは引き摺って来たレッドリザードマンの襟首を放した。
そのレッドリザードマン二匹は喉を切られて絶命したようだった。
「わざわざ死体を運んで来なくてもいいのに」
「自分が任された任務の達成を知らせたく思いまして」
「そうなん……」
意外にヒルダって、かまってちゃんなんだな~。
俺とヒルダが村の中央で、呑気にそんな話をしていると、メイドたちが突入していないログハウスから武装したレッドリザードマンたちが、チラホラと走り出て来る。
おそらく寝ていたレッドリザードマンが装備を身につけるのに時間が掛かって時間差が生まれているのだろう。
しかし、自分たちが突入してレッドリザードマンを早々と始末していたメイドたちが、その出て来たレッドリザードマンを次々とクロスボウで片付けて行く。
もう、モグラ叩き状態だった。
出て来るレッドリザードマンが、呆気なくクロスボウの一撃で射抜かれて行くのだ。
しかも無駄撃ちが無い。
必ず一発一撃で倒すのだ。
複数居るメイドたちが代る代る撃っている。
クロスボウは次の矢を装填するのに時間が掛かってしまう武器だ。
その欠点を補うために、代る代る撃っているのだろう。
なんの合図も無いのにそれが出きるってことは、全ては訓練の賜物だろうさ。
マジでこのメイドたち怖いわ……。
するとだいぶ遅れて村長のログハウスから巨漢のレッドリザードマンが出て来た。
その姿は全身頑丈そうなフルプレートを装備していた。
スピードを捨てた戦車のような成りである。
その甲冑がメイドが放ったクロスボウの矢を容易く弾く。
矢が三発弾かれたところでメイドたちの狙撃が止まった。
メイドたちもクロスボウが通じないと悟ったのだろう。
巨漢のレッドリザードマンがガシャンガシャンとプレートメイルを鳴らしながらログハウスの階段を降りて広場に出て来る。
手には槍の先にシミターの刃が付いたポールウェポンを持っていた。
三國志などで良く使われていた武器で、残馬刀と呼ばれる武器だ。
日本の残馬刀と言えば大きく長い日本刀だが、中国だとこれが残馬刀と呼ばれている。
巨漢のレッドリザードマンは、ログハウスから出て来ない仲間を疑問に思ったのか大声を張る。
しかしやはり仲間の姿は現れない。
たぶん全員メイドたちに始末されたのだろう。
残っているのは、この巨漢のレッドリザードマンだけだろうさ。
巨漢のレッドリザードマンも気付く。
広場に立つ俺とヒルダの姿。
それにログハウスからクロスボウで狙うメイドたちの姿。
その結果から、自分の仲間が全滅したことを巨漢のレッドリザードマンも悟れただろう。
だが───。
巨漢のレッドリザードマンは片拳で激しく胸を叩くと雄叫びを上げる。
そして、残馬刀を両手で確りと構えた。
俺とヒルダに叫んで述べる。
「我が名はレッドリザードマン族の族長タイタスだ。貴様らのリーダーと一騎討ちを願いたい!!」
最後の一匹になっても虚勢を張りますか。
戦闘部族の族長としての誇りなのかな。
じゃあ──。
「わたくしがお相手いたしましょうか?」
おいおいヒルダさんよ、俺の出番まで奪うなよな。
俺に見せ場をくださいよね。
「いや、相手はリーダーを所望だ」
「だからこそ、わたくしが」
うわー、なに、ヒルダさん……。
あなたがリーダーですか……。
俺をリーダーだと思ってもいないのかな……。
「これは男の勝負だぜ。ヒルダは引っ込んでろ!」
「畏まりました、アスランさま」
よし、畏まってくれたぞ!!
畏まってくれなかったら、どうしようかと思ったわ。
俺は腰の二本差を引き抜いた。
そのまま巨漢のレッドリザードマンの前に立つ。
二刀流でロングソードとショートソードを構えた俺が名前を語る。
「俺の名前はソロ冒険者のアスランだ!」
すると、巨漢のレッドリザードマンが述べる。
「仲間が沢山いるじゃあないか、マジでソロかよ!?」
あー、確かにソロじゃあないわ……。
今度からメイドたちを連れて冒険をするのはやめようか……。
てか、便利すぎるし、強すぎるわ。
これじゃあ冒険じゃあないよね。
ちょっとと言いますか、だいぶ詰まらないわ……。
【つづく】
読み終わったら、ポイントを付けましょう!