腕時計は校内を探しても見つからなかった。そのため通学路で落とした可能性が高い。
腕時計を無くした日、教室を出たとき間違いなく腕につけていたのは覚えている。しかしそれ以降の記憶曖昧だ。帰ってから落としたことに気づいて慌てて探し回ったのだが、結局は見つからずじまいだ。
「手に付けていたんだけど、バックルが緩んで落ちたんだと思う」
陸は楓にスマホで撮った腕時計の写真を見せた。ステンレスバンドで、電波機能もないクオーツ時計。最低限の機能しかなく、華美とは縁遠いシンプルなものだ。しかし機能美を感じるものではなく、あくまで生産性を重視しただけの安物だ。全体的に傷がついており、光沢もほとんどなくなっている。経年劣化のせいか時間がずれることもしょっちゅうある。
楓はその写真をじっくり見てから、陸のスマホに
「きみは知ってる?」と声をかけ始めた。
突然の出来事で、陸は思わず距離を取る。その様子を気にすることもなく
「あちゃー、そっか」と一人で笑った後「君のスマホは知らないみたいだね」と告げながらスマホを返した。
(え? アシスタント機能はついてないよね?)
その後、自分のスマホに変なところがないか確認したが、特に何もない。
「ちょっと待ってね。周囲のモノ達に聞いてみるから」
「え、他に通行人が……」
制止の声も聞かず、楓は近くのモノ——塀や電柱に語り掛け始めた。
「銀色の輪っかみたいなの、君よりも古いヤツ。前の夕日の時に落ちてなかった?」
陸は、まるで幼稚園児にするような説明だ、と思いつつ他人のフリをするためにさらに距離を置いた。それに気づくこともなく、楓は標識に向かって「そっかー」と呑気に話しかけている。
一通り聞き終わったのか、楓は怪訝な顔をしながら陸に駆け寄った。
「みんな見て無いって」
「……そっか」と陸は頬をひきつらせながら呟いた。
(演技なのか? 正気なのか?)
陸の興味はすでに形見の腕時計だけではない。楓の『モノの声が聞こえる』という能力をどう看破してやろうか、という意地悪な目論見があった。
それからしばらくの間、楓は様々な塀や電柱などに話しかけ続けた。その後ろで陸は関係ない人間を装って口笛を吹きつつ、様子を観察していた。しかし努力も空しく、無邪気な小学生に「変な人たちがいる!」と後ろ指をさされていた。
(これもレアチーズケーキのため……っ!)
陸は現実逃避のためレアチーズケーキの味を思い出すことにした。滑らかな舌触りと濃厚なチーズの旨味。思い出せば思い出すほど涎があふれる。やがて頭の中がレアチーズケーキ色一色に染まり、自然と涎が垂れていく。また小学生に「へんたいだ!」後ろ指をさされてしまったのだが、本人は気づいていない。
「ひっ!!!」
突然、楓の短い悲鳴を聞いて我に返った陸は、何事かと振り向いた。
そこに中年女性にリードを引かれた大型犬に吠えられる楓の姿があった。楓は顔を真っ青にしながら、電柱の後ろに隠れた。
しかしその行動が気に食わなかったのか、犬はさらに激しく吠え始めた。飼い主の中年女性が必死にリードを引っ張っているが、一向に落ち着く気配はない。
「なんで……」と楓は驚愕しながら、固まっている。
それでも容赦なく犬は吠え続けている。しかししっぽを大きく振っていることから、敵意ではないことがある。かといっても、吠えられている側からすれば恐怖でしかないだろう。
陸は見かねて、無理矢理手を引っ張って、犬から距離を離した。犬の主人はリードを引っ張りながら「ごめんなさいね、いつもはこんなには……」と謝り、陸が代わりに「気にしないでください」と愛想笑いを浮かべた。
犬の声が聞こえなくなると、楓はようやく胸を撫でおろした。
「ありがとう。助かった」
楓の顔はまだ青い。余程怖かったのか、小刻みに震えている。
「犬、苦手なの?」
「犬というか動物全般がちょっと……。あの犬は特に苦手だけど」
「へー、意外」と陸が言った瞬間だった。
バチン!
突然、間近で甲高い音が響いて、驚いた陸が上体をのけぞらせた。楓が自分の頬を叩いた音だった。
「よし! はりきっていこう!」
さっきまでの姿はどこへやら。気分を入れ替えた楓は肩で風を切りながらズンズン進んでいく。
陸は不安に思いながらも、黙ってその後ろをついていった。
それから数分後。
陸は「ぁ……」と小さい声を漏らしながら足を止めた。
気づかずに先に進もうとする楓を引き留めて「家についた」と告げた。しかし楓はまだ終わりではない、と言わんばかりに小鼻を膨らませた。
「部屋の中に落ちているかもしれないでしょ」
陸は露骨に嫌な顔をした。視線の先にあるのは自分の家。お母さんが作っているのか、カレーの匂いが漂っている。
陸は母親に見つかった場合を想定して、さらに顔の皺を深くした。
(根掘り葉掘りで済めばいい方だろうな)
陸のお母さんにはデリカシーという概念は無い。基本的に放任主義なのだが、息子のことは何でもかんでも聞きたがる。それが色恋沙汰ならなおさらだ。
「よくあるでしょ? 探した場所から出てくること」
「たしかにあるけど……」
「もしかしたら、わたしが探せば見つかるかも」
楓はサブバッグの上辺を撫でながら、目線で陸に圧力をかけた。そこまでしないと見つからないぞ、と。
陸が迷いながら目を背けると、向かいの家の窓から覗いているおばさんと目が合った。おばさんは慌てたようにカーテンを閉めた。カーテンが滑るシャーという音とともに、陸の心が崩れ落ちていった。
そのおばさんは噂好きとして有名な人物なのだ。
(絶対に噂になる……なっちゃう。ならないはずがない)
陸はうなだれながら「もういいよ、好きにしてよ」と折れた。
「ただし絶対に声を出さないでよ。お母さんに見つかったら大変なことになる」
「大変なこと?」
「勝手に未来の嫁認定される」
「うわぁ」と楓は苦い顔をした。
陸は複雑な気分になりながら、静かに玄関のドアを開けた。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!