「ただいま」
誰もいない真っ暗な私の家に空しく溶ける声。
「……そういえば私の親はいなかったですね」
私の記憶にはない、あの事件で亡くした両親との記憶。
そう、大学時代に交通事故に合い、失ってしまった私の家族……。
そして、それと共に失われた私の両足……。
ただ、妹を救いたかった蛭矢君を恨んでないと言えば嘘になる。
でも、私はなぜか心から彼を憎めない……。
相変わらず私は嫌な性格してるな。
八方美人なんて人によっては反感を感じさせるだけなのに……。
──両親のいた家を引き払った私は、オンボロのアパートの二階で寝泊まりし、何気ない顔で人前に顔を出す。
内面の弱さを見せずにひたすら明るく振る舞う心も醜い姿……。
「──こんな私、嫌だよね……」
「……そんなことはないさ」
『パパーン!』
私が落ち込んでいたら、クラッカーの音が部屋中に二、三発響き、私がいる部屋の電気がつく。
その眩しさに目を眩ますと、そこには眼鏡のくもりを拭っていた白衣の黒豚ちゃんがいた。
「……蛭矢君、どうしてここに?」
「僕だけじゃないさ」
傍にはアパートの手前で別れたはずの美伊南ちゃんと大瀬君もいた。
「ごめんね、驚かせたくて」
「そうそう、今日は退院日と偶然重なった英子の誕生日だからな」
大瀬君が照れくさそうにほっぺたをかく。
「……みんな、私は何も言ってないのに」
「何、言ってるんだ。入院する前はよくみんなで祝っていただろ?」
蛭矢君が私にチューリップの花束をくれる。
「ははっ、相変わらず花が似合わない人ですね」
「うるさいな。誕生日プレゼントなんだから、ほっとけ」
そのトゲのある彼の台詞も今の私にとっては優しさを感じた。
「ありがとう、蛭矢君」
「どういたちまして」
「ふふっ。今、噛みましたよね?」
「悪かったな。僕だって緊張だってするさ」
「蛭矢は立派なお医者さんなのに?」
美伊南ちゃんが痛いところをついてくる。
「ほっとけ。医者だって人間だぞ」
「あれ、美伊南は妖怪かと思ってたよ?」
「そうだな。またの名をメスを片手に切り払う冷酷無情な残虐マシーン」
大瀬君が無表情な顔で蛭矢君のハートを攻撃する。
「お前ら、夫婦揃って僕に悪口をぶつけるのかよ!」
「いや、ぶつけるのはこの誕生日ケーキだけだ」
「大瀬、それは僕が必死こいて作ったケーキだぞ!」
「何、また作ればいい」
「クローンみたいに軽々しく言うな!」
「ぷぷっ。あはは」
私は思わず笑ってしまった。
「やっぱり、このメンバーは最高ですね」
「当たり前じゃん、美伊南が採用したメンバーなんだから」
「おい、美伊南。リーダーは俺だぞ?」
「何、大瀬、妬いてるの?」
「それとこれとは話が違うだろ!?」
「はいはい、夫婦漫才はそこまでだよ。今日は英子の誕生日なんだからさ」
そこへすかさず蛭矢君が話の流れを変える。
さすが、たくさんの患者さんのケアをする医者だけのことはあるね。
「そうだったね。英子、ごめん。許してエビフライ♪」
「美伊南、何でエビフライなんだ?」
「だってエビフライとチョンマゲ、形が似てるから……それに英子が好きな食べ物だし」
美伊南ちゃんが小さな白いお皿に乗った三つのエビフライを私の前に差し出す。
うるうる。
美伊南ちゃん、私のためを思って作ってくれたんだね。
いただきまーす。
ただ無心になり、エビフライを箸で掴む。
「あっ、ごめん、これ食玩だから」
偽物と聞いて、嬉しい涙目からガクンと肩の力が抜けた。
私に感動を返してよ……。
「本物はこっち」
美伊南ちゃんがキッチンから持ってきた食材は真っ黒焦げで消し炭と化していた。
「何、これゴボウですか?」
「いや、エビフライだよ♪」
「はあっ? 原形もとどめていないのですが?」
「いやぁ、揚げてる途中で面白いテレビがやっててそれに夢中になってね♪」
「それ、何の番組ですか?」
「『コート技術、反撃のルージュ』。最新鋭のコートを作るのに技術を注いだ服作りスタッフと、口紅がついても水洗いで簡単におちるコートを開発した元秘書による裏切りの……」
「……要するにドキュメンタリーですか?」
「えっ、土器? そんな古い縄文時代の物語じゃないけど?」
「もういいです……」
美伊南ちゃん、そりゃないよ……。
あと、天ぷらを揚げているときは火事になる恐れがあるから、その場から離れないでよね……。
「英子、そうがっかりするなよ。こういうことを想定して美伊南に出前を頼ませたから。なっ、美伊南」
指でつまんでパーマの髪をクルクルと触りながら、うんと元気に返事を返す美伊南ちゃん。
「大瀬君、ありがとう!」
「何、英子。美伊南にはお礼はないの?」
「美伊南ちゃんもありがとう」
「きゅーん。英子から悩殺コメント食らったわ。もう天に召されてもいい~♪」
「おいおい、まだ気を失うなよ。パーティーはこれから何だからな」
その途端に美伊南ちゃんの顔の血色がカメレオンのように戻る。
「なぬー? パンチィーだと!? 乙女のパンチィーなら、たくさんおくれ♪」
「美伊南ちゃん、よだれが垂れてますよ……」
「英子、お願いだからちょうだいな……はあ、はあ」
美伊南ちゃんが息を荒くしながら、ごちそうを待ち望むケモノの顔つきになってるよ。
「美伊南ちゃん、はしたないです。とても女性の発言とは思えないですね」
「へへーん。美伊南はとっくの昔に女らしさを捨てたオッサンだからね」
「それ、意味が分かりませんよ?」
「何なら大瀬に聞いてみてよ。彼が美伊南のすべてを奪ったんだから」
「……はあ、何の話だ?」
こうして、私たち四人は仲良く誕生日パーティーを始めることにしました。
ちなみに後に届いた出前はカツ丼でした。
美伊南ちゃん、何にしても考えていることがおじさんだよね……。
第38話、おしまい。
『コート技術、反撃のルージュ』ネタがいい感じですね。
これは人気アニメのタイトルからパクったものです。
まあ、このアニメは観たことないんですけど、ノリでこの場面に登場させてみました。
美少年が出てくるシーンからして、見た目が乙女系みたいな印象を受けますが、正統派のロボアニメらしいです。
内容はダークファンタジーらしいですけど……。
今、アニメでダークファンタジーが流行っているのでしょうか。
Web小説ではこのジャンルは読者層が限られていて、中々受けないんですけどね。
コードギ○ス、今年で15周年記念ということでテレビで放送されるので、ぜひ観てみたい作品ですね。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!