才能って何だろうね。。。

才能ない人が才能について書いてみた
退会したユーザー ?
退会したユーザー

才能って何だろうね。。。

公開日時: 2020年11月16日(月) 16:49
文字数:1,438

「ゴ~~~~ル!!!!日本代表背番号10番〇〇!ハットトリック!!!!!試合終了直前でブラジル代表に逆転!!!!」


「俺が22歳の時とは大違いだ なんで同じ人間なのにこんなに差が出るのだ おかしくね?」


サッカーの試合を見ながら才能の違いに文句を言う


「それは才能は人それぞれってこと あんたにできないことを彼はできるけど彼にできないことがあんたにできる 彼にできたことがたまたまできると人々から賞賛されるサッカーだったってだけ」


「あいつにできなくて俺にできることってなんだよ...!」


「人の成功に文句ばっか言って30超えても実家に居座って親に面倒見てもらってること」


「世の中不公平すぎ!」


とはいえ、今までろくに努力をしてこなかった俺に文句を言う資格はないだろう


向こうは幼少のころからサッカー一筋で努力し続け約20年


才能と二文字で20年間を片付けられることほど不快なことはないだろう


だから何文字かけてでもその幸運を否定してやる!!!!


「そもそも親が元サッカー選手の時点でサッカーの素質があることがある程度担保されていて自分の才能を疑わないまま努力していたら気が付くとサッカー選手になってたってだけでしょ有名な将棋棋士が報われないかもしれないところで変わらない情熱で10年20年30年努力し続けられることが才能であるみたいなことを言っていたけど親が元サッカー選手な時点で報われない心配とかそこまでないじゃんある程度のところまでは行けるじゃんしかもこいつイケメンだしイケメンでサッカーやってて上手ければみんなから褒められてそれすらもモチベになるしいいことだらけだから別にサッカーの練習することを特に努力だと思ってないんじゃね思ってないんだったら別にそれ努力じゃないから運よく努力とも感じない好きなことをやってたら人から賞賛されるようになっただけでたとえば好きなことがあやとりだったらいくらあやとりの努力をしても年収何億とかにならないよねたまたま親が元サッカー選手でサッカーをやらされてそれで人から賞賛される配点が高かっただけで親があやとりの名人とかだったらお前年収俺と一緒で0だぞ運良すぎだろこいつお母さんご飯おかわり!!!!」


「マジで人の成功に文句ばっか言って30超えても実家に居座って親に面倒見てもらう天才だねー」






才能とは何だと思いますか


僕は才能とは報酬だと思います


才能は後付けで語られる言葉だからです


サッカーが上手な人、野球が上手な人、勉強が得意な人、プログラミングが得意な人、小説を書くのが得意な人


その能力が高いと分かった時に初めて才能という言葉で語られるようになります


元々才能があって実際にやってみると能力が高いのではなく


実際にやってみて能力が高いから才能と言われるんです


だってやらないと分からないじゃないですか 神様なら分かるかもしれないけど


引用した伝説の将棋棋士の才能の定義もやったことに対して才能が付いてきています


才能があるから10年20年30年同じ情熱で続けられるのではなく


10年20年30年同じ情熱で続けたことに対して才能という言葉が報酬として与えられます


金メダリストが金メダルを持っているから優勝できたのではなく優勝したから金メダルを与えられたかのように


なので才能は生まれつき決まっているものではないと思うので、いろんな可能性に挑戦して努力して才能という報酬を貰いに行きましょうというお話。。。


少なくともこんなこと書いてるような人は才能ないと思いますので色々頑張ります。。。


読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート