シルバーブラスト

水月さなぎ
水月さなぎ

ロリコン化の決意? 4

公開日時: 2021年11月14日(日) 20:41
文字数:3,594

「っ!?」


 いきなり抱きしめられたシオンは慌ててしまう。


 俺はお構いなしにシオンの耳元で謝罪の言葉を口にする。


「悪かったよ。俺が、悪かった」


「オッドさん……?」


 まさか俺からこんなことをされるとは思っていなかったのだろう。


 シオンが真っ赤になりながら首を横に振る。


 しかし俺はお構いなしに続けた。


「無理に大人になる必要なんてない。シオンはシオンのまま、ゆっくりと成長していけばいい。俺はシオンに変わって欲しい訳じゃないんだ。だから、あんなことはもう二度とするな」


 抱きしめる腕に力を込めながら言う。


 自分でも驚くぐらいに泣きそうな声になっていた。


 後悔に満ちた自分の声は、シオンにもしっかりと届いたようだ。


「でも、あたしは……オッドさんに釣り合うあたしになりたかったですよ。オッドさんに見て貰えるあたしになりたかったですよ。取り返しが付かないことになるって分かっていて、ああすることを選んだですよ」


 シオンの声も泣きそうなものだった。


「俺は変わったシオンじゃなくて、今のシオンが傍に居てくれる方が嬉しい。シオンがシオンのまま、ゆっくりと自分のペースで大人になってくれた方が嬉しい」


「………………」


 シオンはそっと目を閉じる。


 俺が言った言葉の意味を考えているのだろう。


 そして何を言われたのか、何を求められているのかを理解したのだろう。


 泣き笑いの表情で俺を見る。


「あたしは、今のあたしのままでいいですか……?」


「ああ。シオンはシオンのままでしい。今のシオンが、一番いい」


「でも、迷惑ばかり掛けている子供ですです」


「構わない。無理に成長する必要はない」


「大人になるまで、すごく時間がかかるですよ?」


「……そこはもう、諦めた」


 多少の抵抗は残るが、些細な問題だ。


 それよりももっと大切なことがある。


「諦めたって……」


 シオンの方は複雑な表情だった。


 それはそうだろう。


 しかしこればかりは多少の抵抗が残ることを受け入れて欲しい。


 それでも、俺はシオンを受け入れると決めたのだから。


 シオンが俺に抱きついてくる。


 俺もシオンを抱きしめる。


「あたしは、オッドさんを好きでいてもいいですか?」


「ああ」


「ずっと傍に居てもいいですか?」


「ああ」


「オッドさんも、あたしのことが好きですか?」


「………………」


 そこは即答するところの筈だが、やはり躊躇ってしまう。


 いや、気持ちは決まっている。


 覚悟も決まっている。


 ただ、意気地が足りないだけだ。


 我ながら情けないとは思うが。


「………………」


「………………」


 お互いに気まずい沈黙状態になった。


 先に癇癪を起こしたのはシオンの方で、むくれた表情で俺から離れた。


「なんでそこで黙るですかーっ!」


 そして胸板にぽかぽか攻撃を繰り出してくる。


 その様子が可愛くて、少しだけ噴き出してしまう。


「すまん。ちょっと躊躇った」


「酷いですーっ!」


 幼女に愛を囁く自分の姿を想像して、一瞬だけ猛烈に凹んでしまったのだ。


 覚悟は決めてきたつもりだが、やはり実行に移すのは多大なる消耗を伴うらしい。


「………………」


 俺は覚悟を決めてから、シオンに顔を近付けた。


「っ!?」


 背中に片腕を回し、もう片方の手で小さな頭を支える。


 そしてゆっくりと唇を重ねた。


「んぅ……」


「………………」


 啄むようなキスをして、すぐに離れた。


「好きじゃなければ、ここで引き留めたりはしない」


「……もう一回、キスして欲しいですです」


「………………」


 シオンが望んだ通りに、俺はキスを繰り返した。




「えへへへ~♪」


 シオンはすっかりご機嫌だった。


 今はホテルのベッドの上ですっぽりと俺の腕の中に収まっている。


 話が終わった俺はすぐに出て行こうとしたのだが、シオンとしてはもっといちゃいちゃしていたかったらしく、時間が来るまではここに居ようと提案してきたのだ。


 そしてシオンの希望でベッドに横になり、俺はシオンの小さな身体をぎゅっと抱きしめている。


 シオンは幸せそうな笑顔ですり寄ってくる。


「オッドさんはまだまだロリコン化に抵抗があるみたいですから、外だとここまでいちゃいちゃしてくれそうにないですからね~。今の内に目一杯甘えておくですです~」


「……まあ、外では勘弁して貰いたいかな」


 シオンが好きだと言うことは認めたが、それでも外で堂々といちゃつけるほどに開き直るのは無理だった。


 俺にも気にするべき世間体というものが存在する。


 手を繋いで歩くぐらいのことは許容出来るのだが、腕を組んだり人前で抱き合ったりというのは流石に勘弁して貰いたい。


 周囲からのロリコン野郎視線に耐えられるほどの強心臓は持ち合わせていないのだ。


「オッドさんを困らせたい訳じゃないので、あたしはそれでもいいんですけどね~。あたしを受け入れてくれただけで十分ですです」


 それ以上のことを現状で求めるつもりはないらしい。


 その言葉にほっとする。


「そう言って貰えると助かる」


 その分、二人きりの時はシオンが望むだけ甘やかしてやるつもりだった。


 今まで傷つけてしまった分、笑って貰いたいと思っているから。


「あ、でもですねっ!」


 シオンが俺の上に乗っかって、ワクワクした表情で提案してくる。


「エロいことは是非ともやってもらいたいですです♪」


「………………」


 その提案には頭を抱えてしまう。


 シオンを抱く自分の姿を想像してしまい、それだけでメンタルダメージがマックスレベルに到達してしまった。


「それは……しばらく待ってくれ……」


 少なくとも今すぐには無理だった。


 この幼い身体を抱くには、まだまだ覚悟が足りない。


 修行が足りないというべきか。


 しかし正直なところ、そんな修行は必要無いような気もする。


「なんでですかーっ!」


 もちろんシオンは納得してくれない。


 憤慨しながら俺をぽかぽかと叩いてくる。


 痛くはないが、少しだけいたたまれない。


「いや。だから……せめてもう少し成長するまでは、色々と気まずいというか……」


 身体が子供なのはどうしようもない。


 大人になろうとしたシオンを止めたのは俺なので、このままのシオンに手を出す責任もあるのかもしれない。


 それでも、躊躇いはある。


「むぅ。やっぱり早く大人になればいいですか?」


「やめろ」


「自分で言うのもアレですけど、結構ナイスバディになると思うですよ」


「………………」


 少しだけ想像してみたが、やはり上手くいかなかった。


 今の幼いイメージが強すぎる。


「きっとふるいつきたくなるような美女になってみせるですよ」


「まあ、期待している」


 どちらかというと、幼いよりはナイスバディの方が好みだ。


 しかし今のシオンを好きだと言える気持ちは本物だ。


 だから将来的にそこまでナイスバディにならなくても、問題は無いと考えている。


「シオンはシオンのままでいい」


「む~。まあ、今のところは妥協しておくですです。オッドさんから好きだと言って貰えただけでも満足ですからね~」


「そうか」


 そう言って貰えるとほっとする。


「でもっ!」


「え?」


 シオンはいきなり俺を指さした。


 翠緑の瞳が何かに燃えている。


 そしてとびっきり可愛らしい笑顔で悪戯っぽく言う。


「我慢出来なくなったらあたしが押し倒すので、覚悟してくださいねっ!」


「……シオンに押し倒されるほどヤワじゃないぞ」


「じゃあ寝込みを襲うです~♪」


「やめろ……」


「襲われたくなかったら早めに覚悟を決めて下さいね~」


「……努力する」


 シオンを受け入れた以上、このままでいいとは思っていない。


 シオンが望むのならば出来るだけ叶えてやりたいと思っているし、いつかはシオンが欲しいとも思っている。


 ただ、今はまだ無理だと思っているだけだ。


「オッドさん」


「何だ?」


「あたしは、いなくなったりしないですです。ちゃんと、オッドさんの傍にいるですよ。だから、失う事なんて恐れなくていいんです」


「………………」


「レヴィさんが教えてくれたですよ。オッドさんが本当に怖がっていることは、自分がかつて怖がっていたことと同じだって。でも、オッドさんならその恐怖も乗り越えてくれる筈だって」


「………………」


 どうやら俺の知らない間に、かなりのお節介を焼かれてしまったらしい。


 感謝するべきなのか、それとも余計なことをと怒るべきなのか、判断に迷う。


 失うことを恐れていたのは事実だが、それをシオンに知られたくないとも思っていたのだ。


 深い理由は無い。


 見栄以上の理由は何も無いのだが、それでも張り続けたい見栄なのだ。


「あたしは、居なくなったりしあにですよ。マーシャと同じように、その為の努力をし続けるです。だから、怖がる必要なんて無いですよ」


「……そうだな」


 ここに、シオンが居てくれる。


 これからもずっと、俺の傍に居てくれる。


 失うことはあるのかもしれない。


 それでも、失わない為の努力は出来る。


 これからずっと、シオンと一緒に生きていきたいと、そう願う心があるのなら、俺は前へと踏み出せる。


 この小さな温もりを手に入れる為ならば、恐れることはもう止めようと、そう決めたのだった。



読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート