「…まだ若いのに…ああいう人を天才と言うのかもしれませんね」
ほぼ彼女の料理の付与効果のおかげ…という事を知らない女の人は男をかなり高く評価する。
「若い…?んんっ、天才か…確かに、アレは紛れもなく天才と呼べるだろう」
青年は女の人が彼女の事を指していると勘違いし咳払いして話題を変えるように賛同した。
「私も少しでも追いつけるように頑張らないと…」
「…そうだな、俺もアイツに負けてはいられない…頑張らねば!」
女の人の呟きに賛成して青年は気合を入れる。
その頃、『アイツ』と青年に話題に出された男は…
「…まだ本はあるさ」
彼女に鬱陶しがられて家から追い出されていた。
「ふんふふん♪」
男が再びプレハブのような納屋の中に入って行こうが彼女は全く気にせずに昼食の準備を続ける。
「おっと…そういや、まだあの料理を作らないといけないのか聞いてなかったな…」
途中で何かを思い出したのか彼女は一旦作業を止めて家から出た。
「おーい」
「なんだ?」
彼女がプレハブのような納屋のドアを蹴りながら声をかけると男が慌ててドアを開ける。
「まだあの効果のある料理を作らないといけないの?」
「そう…だな、出来れば今週いっぱいまでは…」
怠そうに聞く彼女に男は苦笑しながら歯切れ悪く返す。
「今週いっぱいって…」
「あと4日…頼む!いや、お願いします!」
彼女が呆れたようにため息混じりに呟くと男は手を合わせ頭を下げて頼み込んだ。
昼食後。
「…うーん…」
「?どうかしたのか?」
椅子に座って考え込んでる彼女に青年が問う。
「…別にどうもしないけど?」
「…何か考え込んでるような様子だったが…」
聞き返した彼女に青年が心配したように聞いた。
「ああ、あんたには関係のない事だよ」
そんな青年に彼女は手を振りながらどうでも良さげに返す。
「…そうか、何か悩み事があるのならいつでも相談に乗ろう」
「そう?じゃああんたらがどうやったらこの山から出て行くのかで…」
「おっと、そういえば外で待たせてるんだった…では」
彼女が言いかけると青年は直ぐに前言撤回して最後まで聞かずに爽やかな笑顔で手を上げて外に出る。
「…はぁ……さてさて、どうするか…」
青年が出て行くと彼女はため息を吐きまた腕を組んで考え始めた。
「…ん~…悩むなぁ…」
考え事に選択肢があるのか彼女は目を瞑ったまま首を傾げて呟く。
「…むむむ…」
「?どうかしたのか?」
30分経っても考え込んでる彼女に飲み物を取りに来た男が尋ねる。
「…あんた達には関係ない、と言いたい所だけど…私には決められないし…」
「?悩みだったら聞くぞ?」
渋るように言う彼女に男は椅子に座りながら疑問系で返した
「…悩み…と言えば悩み…なのかね…」
彼女は自分の考えてる事の種類を考えながら微妙な言い方をする。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!