「藍お姉ちゃ~ん! また遊びに来てね、今日はすごく楽しかったよ!」
翔平くんはわざわざ俺を送るため、マンションの一階まで降りて来てくれた。
もちろん、兄の鬼塚も一緒に。
別にここまで送ってくれる必要はないと思うが……。
「あ、うん。また遊ぼうね、翔平くん!」
と前世では、殺意しか湧かなかった男の弟に手を振って見せる。
まあ、この子自体は可愛いから、いいか。
二人に手を振って、マンションから出ようとしたその瞬間。
俺の隣りを歩く褐色肌の少年に気がつく。
いっ!? なんで、鬼塚が俺の隣りを歩いてるんだ?
「送ってくよ。もう秋だからさ、暗くなるの早いし」
と空を見上げてみせる。
こんの野郎。前世であんなにいじめまくったくせに、俺が美少女になったら扱いが違うってか!?
よし、決めた! こいつとだけは、絶対にそんな関係にはならないからな。
あれ? なんで今、異性として見てしまったのだろう……。
「なあ、聞いてるか? 水巻?」
「え、なにが……?」
「今日は本当に楽しかったよ、すげぇ久しぶりにさ」
と優しく微笑む少年。
ヤバッ! ちょっと可愛いかもって思っちゃった。
何を考えてんだ、俺は? 前世であんなにやられたくせに……。
でも、この世界の鬼塚って優しいし。よく見ると顔も男のくせに童顔で、中性的な顔立ちだからな。
全身肌が焼けてるから、そういうところは男の子っぽいけど。
秋の夕暮れに二人して、少年少女が肩を並べて歩く。
ご近所さんが見たら、誤解されそう。
「あのさ……ずっと気になっていたことがあるんだけど。聞いてもいい?」
「なんだよ?」
俺が気になっていたこと、それはこの世界の鬼塚が犯した小学生時代のいじめだ。
確かめたかった。この世界には俺が存在しないのに、鬼塚はとある少年を不登校になるまで追い詰めた。
目の前にいる鬼塚は、そんな非情な男に見えない。
もしこれから、友達として仲良くなるには……俺にとってとても必要なことだ。
「そ、その……小学校時代に、鬼塚がある男の子をいじめたって、本当?」
「!?」
一瞬だけだが、前世と同じぐらい鋭い目つきで、俺を睨む。
だが、しばらくするといつもの鬼塚に戻る。
ため息をついて視線を地面に落としながら、静かに語り始めた。
「あんまり、その話はしたくないけど……水巻にならいいよ」
「ホント!?」
「うん……いじめ、って言われると未だに俺の中では、やったつもりは無くて」
黙って聞くつもりだったが、今の「つもりは無くて」という言葉にイラッとした。
「じゃあ、鬼塚はいじめだと思ってないってこと?」
「なんていうか、最初はそいつと仲良く遊んでみたいと思っていて……」
「うん……」
俺の記憶とダブって来た。
「あいつの家へ初めて遊びに行った時、一軒家で二階建てでさ。自分の部屋もあるし、それに親も二人ちゃんといて……」
「嫉妬したの?」
「う~ん、そうなのかな? 俺自身がガキでさ、父ちゃんが浮気して家を出て行って……母ちゃんと翔平が毎日泣くし」
「それで……」
「別にそいつとは関係なのに、自分の家庭と比較すると馬鹿らしくてさ。気がついたら”遊び”がどんどんエスカレートしちゃって」
「……」
鬼塚が話すこの世界にいた少年が、一体誰なのかは分からない。
でも、ものすごく被害者の気持ちが分かる。
だからこそ、鬼塚に対して今……憎しみが溢れかえる。
「そいつん家は金持ちだったし、優しいお兄ちゃんもいて……正直うらやましかった。悪気は無かったんだ」
最後の言葉で、俺は自分を抑えきれずにいた。
「だからって、あんなことすんのかよ!?」
すっかり喋り方が男に戻ってしまった……が気にせず、喋り続ける。
鬼塚は驚いた顔で、こちらを見つめていた。
「お前がやったことは、その少年に”遊び”なんてもんじゃないぐらい、トラウマを植えつけたんだ!」
「み、水巻?」
「たかだか、ガキの遊びでトイレに人の私物を投げ捨てる奴がいるか?」
「え? なんで、お前がそれを知って……」
やっぱり、この世界の鬼塚も、所詮は鬼塚だ。
何も変わっていない、最低な野郎。
「もう、二度とお前とは遊んでやんない! 絶交だ! 友達とか少しでも思った俺がバカだった!」
俺はその場に鬼塚を残して、ひとりで夜道を駆け抜けていった。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!