チャービルの部屋で中国料理を待っていた。
チャービルは椅子に座り新聞を見ている。アリエスはキッチン周りを綺麗に拭いている。
グスマンとハドソンはテレビを見ている。
新聞を見ているチャービルが話す。
おい、グスマン。
なんだよ。
アヒルはアヒルの子がアニメ化するって!
なんだって!? あの新聞漫画の? いつ?
放送日は未定、毎週月曜日になるって。
放送日は未定か。
なんだ? その漫画?
と、ハドソンが会話に入ってくる。
このダラストの連載漫画だ。アヒルが仲間と政治活動する漫画で、119話連載記念にアニメ化だって。
119? 反対にすれば警察署か。なら警察署って覚えとけばいいな。
と、ハドソンが言う。
そう、警察署911の反対。覚えとかないとね。みんなも。アメリカ旅行の際もこの911を覚えとくといい。
誰に言ってるんだ? お前?
と、グスマンがツッコむ。
そこにインターフォンがなる。これにはアリエスがでる。
来たのは中国料理の配達員だった。
アリエスは部屋の鍵を開ける。
おっ! やっと来たか!
と、グスマンが言う。
もう待つこと25分だ。グスマンはお腹が空いている。
そこに配達員が部屋に入ってくる。
やあ! 中国料理だ!
と、男性中国人だった。
ありがとう! ルイ!
と、チャービルはお金を渡そうとする。
待って! あなたはだめ!
と、アリエスが言う。
私が払う。
え? 何言ってんの? 母さん。大丈夫だって。
いいの! 払わせて!!
と、アリエスは頑なに言うのでチャービルはその気迫に負ける。アリエスはルイにお金を渡した。
ではまた!
と、ルイは帰っていく。
どうしたんだよ、母さん! 昼代のお金ぐらいあるって!
いいの! あなたは払ってはだめ! お父さん、食べるわよ!
ああ、わかった!
と、中国料理を開けるアリエス。
まったく…… 。
と、チャービルは言う。
さっそく、中国料理を食べ出すチャービルたち。
炒め物って美味しいよな。
チャービルが言う。
そうね。
そこに電話がかかる。
これにはチャービルがでる。
「はい、ビルです」
「もしもし! やあ、ニコラスだ。いまいいか?」
「ああ、ニコラスかどうした?」
「さっきも電話したけど外出してたのか?」
「そうだよ、野球の試合だった」
「なるほどね。そういえばテレビの仕事がある、出ないか?」
「なんだって? テレビに?」
「そう、CBSにでないか?」
「あーそうだな。どの立ち位置で?」
「最近ビブリオセラピーをしてるらしいな」
「ああ、してるよ」
「そのビブリオセラピーについて詳しく聞かせてくれ。珍しい仕事だから社長が食いついた」
「いいよ、いつ?」
「まだわからないから、詳しい日程は後ほど伝えるよ」
「わかった、ありがとうニコラス」
「ああ! またな」
と、ニコラスが電話を切る。
だれだ?
と、グスマンがチャービルに聞く。
ああ、聞いてくれ! テレビの仕事が決まった!
なんだって!?
と、グスマンはビックリする。
口からご飯が落ちながら話す。
お前食べ方汚いな、どうにかならないのか?
いいだろ! 別に。
あら、そういえばさっきテレビ会社から電話があったわ。
と、ひょんな事からぽっと思い出したかのようにアリエスは言う。
しってる、さっき電話したって言ってた。もっと早く言ってくれ。どうだ? 仕事は順調だ。
そうみたいね。いつでるの?
それはまだ未定だから後で決めるって。
そう。凄いわね。
まあね!
と、嬉しそうに炒め物をたべるチャービルであった。
そういえば、なんでホール夫妻はここに?
と、グスマンは聞く。
フォートワースの医者に用があって、来たんだ。車を掃除してる時腕を打撲したんだ。明日帰る。
ハドソンが答える。
なるほど、早く治るといいですね。
と、グスマンが言った。
まあもう治りかけだけどね、一応見せた。
と、チャービルが言う。
そうか。ならいい。
ホール夫妻は今日泊まって、明日の朝ボーモントに帰るようだ。
今日は中国料理をみんなで嗜んだ。グスマンが帰ったあとは御年寄なので、ホール夫妻はソファーベッドで2人で静かに寝ていた。気持ちよさそうだった。
ー ♯13 ホール夫妻2 ー つづく。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!