神様の願いを叶えて世界最強!! ~職業無職を極めて天下無双する~

最強の職業、無職(ニート)となり、混乱する世界を駆け抜ける!!
波 七海
波 七海

1-25 ニュース

公開日時: 2020年10月7日(水) 21:00
文字数:1,397

 五月に入り、アウステリア王国の東の隣国である、インペリア王国がアイオロス王国へと攻め入ったと言う。

 今朝の朝刊には、大々的に開戦の文字が躍っていた。

 原因は、長年に渡って争いの火種となってきた、領土問題である。

 問題の領土である、ゲルニード地方は、アイオロス王国の前身である、アイテール帝國時代にインペリア王国が売却した土地であった。そのアイテール帝國が倒れ、アイオロス王国が成立した頃から、インペリア王国はアイオロス王国のゲルニード地方統治は正当性がないと難癖をつけ始めたのだ。これまでも度々、小規模な紛争が起こっていたのだが、今回、大規模な戦争に発展したらしい。


 アウステリア王国、インペリア王国、そして東のレガリア王国は兄弟国家と言われ、三国で通商を結び、長年連携を取りあっている列強国だ。アウステリア王国は今回の侵攻をいち早く支持した。

 朝刊には、インペリア王国とアイオロス王国の戦力分析や、勝敗予想などが掲載されている。

 戦争も関係ない国からすれば一種の娯楽のようなものなのだ。

 記事は、大衆受けするように面白おかしく書かれている。


 転じて、アウステリア王国の西側でも戦乱が続いているようだ。

 悪魔の暗躍で内乱状態に陥ったシ・ナーガ帝國であるが、いくつもの国家に分裂していた。

 ナーガ海沿岸の都市国家連合と正統な後継国家を名乗るシ・ナーガ民国は相変わらず睨み合っているし、あちこちで馬賊・匪賊が暴れまわっているという。

 ひどいところでは、税が何年も前借りで徴収され、民は貧困にあえいでいるらしい。

 各地で難民が発生し、一部はアウステリア王国にも流入してきている。

 また、シ・ナーガ民国は南だけでなく北にも敵を抱えている。

 こちらもシ・ナーガ帝國の後継国家を名乗るセプト・ナーガ帝國だ。

 こちらはガンガン武力衝突が起こっており、現時点では、セプト・ナーガ帝國が優勢であるという。

 その様子を静観しているのが、シ・ナーガ民国の北西に位置する傭兵国家、ハスカールである。

 この国もシ・ナーガ帝國から分裂した国家であるが、国民皆兵を国是としており、今回のインペリア×アイオロス戦争にも傭兵を派兵しているらしい。

 特に産業がないため、傭兵稼業で外貨を稼いでいるのだ。


 国内に目を向けると、どこからかマルムス教なる宗教が入ってきているという話だ。

 多神教国家である、アウステリア王国は他国の神々にも寛容であった。

 当然、マルムス教の教えを説く者達も弾圧などされず、むしろ保護されてきたのであるが、逆にマルムス教側がアウステリア王国の神々を否定するという事態が起こっているという。

 それに対し、現在、神殿勢力とマルムス教勢力は、話し合いの場を設けているというが、マルムス教勢力が頑なに態度を変えないため、軋轢が生まれているようだ。

 その教えは貧困者の救済を謳っており、搾取する者される者の対立を煽っていた。

 スラム街を中心に教えが浸透していっている状況であり、国家も頭を痛めているという。


 レヴィンは、情報を重視していた。

 なので、基本的に毎日朝刊を読む。図書館に通う。そして、冒険者ギルドの資料を漁る。

 例え自分の力が及ばないものであったも、頭に入れておくだけでもしたいのだ。

 様々な知識と情報は、行動し、選択を行う上で、役に立つ。

 選択肢が広がるだけで、未来の可能性は無限大なのだ。


 レヴィンはこれらの情報が、自分にどう関わってくるか、今日も考え続ける。

読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート