グラウンドには明かりがつき始め、日は暗くなっていく。
秋に近づくにつれて、日が落ちるのがあっという間だ。
校門前で自転車に乗りながら、駄弁ってる女子が何人かいた。
もう18時か…
「バイバイ」って声が、下駄箱の方から聞こえてくる。
「また明日ね!」
とか、
「さいなら〜」
とか。
早く帰る人は早い。
部活によっちゃ、早く切り上げる部も結構ある。
3年生はもう引退してる人もいるし、帰宅部もちらほら。
野球部の部室をこっそり見てみたけど、何もなかった。
入学してきた頃と何も変わらない。
あの頃、まだ俺たちの部室はなくて、ソフトボール部の倉庫になってたんだ。
部活を立ち上げた後に無理言って、倉庫を空けてもらった。
今じゃいい思い出だ。
わざわざ校長室に土下座までしにいったってのに、すんなりオッケーをもらったことも。
ロッカーや椅子を、他の部からお裾分けしてもらったことも。
「ここが部室やったん?」
「ああ…」
ロッカーがないどころか、面影すらないんだが…
もう一度中を見た。
うーん…
場所は合ってるよな!?
周りを見渡す。
場所は間違いない。
壁際のこの場所。
狭い間取り。
「倉庫やね」
「…うん。そうやな」
「ほんならやっぱ、野球部は存在しとらんってこと?」
「そうみたいやな…」
読み終わったら、ポイントを付けましょう!