キュッキュッキュッ
体育館シューズが動く音。
体育の時間がやってきて、男子グループはバスケの練習をしてた。
俺は体操服には着替えなかった。
着替えなかったっていうか、持ってきてない。
持ってきてたところで、体調不良だし。
女子たちはバトミントンをしたり、卓球をしたりしてた。
男子と混じってバスケをする人も。
千冬もその1人だ。
「記憶喪失やって?」
話しかけてきたのは“たっくん“。
鈴原たくみ。
こっちの世界の俺は、たっくんと呼んでるらしい。
一之瀬さんからそう聞いた。
実は昼休み、色々教えてくれたんだ。
記憶喪失のことを案外真に受けてくれたみたいで、クラスの相関図みたいなものをノートに書いてくれた。
相関図…?
ちょっと違うか。
ようは、俺とクラスの人たちとの関係。
「頭痛かったりするん?」
「…少しだけ」
このたっくんというのは、サッカー部らしい。
爽やかな見た目で、バスケも上手かった。
サッカーでもポジションはフォワードらしく、ゴール下での動きが機敏だ。
神戸高はサッカーが強いことで有名だが、頑張ればレギュラーも取れるんじゃないか?
今はあれかもしれないが、2年とか3年に上がる頃には。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!