「よくぞ言ったわ! それでこそ、私のラビエスね!」
嬉しそうに叫びながら。
女性用の皮鎧で身を固めた少女が、仲間のもとへ駆け寄った。
彼女から『ラビエス』と呼ばれたのは、薄茶色の皮鎧を着ている男。
たった今、彼は目の前の敵に対して、己の決意を力強く言い渡したばかりだった。
それは仲間にとって、戦闘開始の宣言とも聞こえる言葉。
だから……。
「アルデント・イーニェ・フォルティシマム!」
仲間の一人――黒いとんがり帽子と黒いローブが特徴的な少女――は早速、得意の炎魔法を放っていた。
その間に、もう一人の仲間――赤い女性用の武闘服を着た少女――もまた、呪文を唱えようとしていた。四人の中で彼女にしか使えない、特別な魔法を。
今。
四人の少年少女が対峙するのは、これまで戦ってきたモンスターとはレベルの違う、恐るべき相手だった。
全体的には人間の姿に似たフォルムでありながら、その肌は明らかに人外の色をしており、しかも服と一体化している。体の節々や目鼻口なども妙にのっぺりとした、異形の存在……。
かつて神が降臨したという伝説も残る、この地において。
四人の冒険者たちが、強大な敵に立ち向かう。
どうして、このような事態になったのであろうか。
特に薄茶色の皮鎧の男なんて、冒険者ではなく、研究者だったはずなのに……。どのような事情を経て、現在の状況に至ったのであろうか。
彼ら『四人』の冒険物語の始まりは……。
黒ローブの少女が、村を訪れた日。つまり、
「こちらに腕のいい白魔法士がいると聞いて、スカウトに参りました! 私と一緒にパーティーを組んでください!」
彼女が治療院に駆け込んで、男を冒険に誘った日。そこが、スタート地点だったのであろうか。
あるいは、その前日。つまり、女性用の皮鎧の少女が女子寮の前で、
「あのね、明日……」
と、男に告げた日。あの日、既に物語の始まる予兆があったのであろうか。
いずれにせよ。
その辺りから、彼らの冒険記を紐解いていくとしよう……。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!