都市伝説体験日記

杜都醍醐
杜都醍醐

死体洗いのアルバイト

公開日時: 2020年9月1日(火) 07:00
文字数:1,374

ファーストフード店はクビになったので、俺は大学の先輩のツテで、他のバイトに就いた。


「おっす。龍堵、お前も一緒か」

「カゲトじゃないか、久しぶり」


今回一緒にバイトするのは、小路こうじカゲト。中学時代の同級生で、大学で再会した。


「お前、バイトの内容聞いてる?」

「いや。九時に病院前集合としか言われていない」

「やっぱかー。俺も先輩に聞いたんだけど、何も教えてくれないんだよなぁ」


カゲトと雑談して時間を潰していると、医者と思しき女性が院内から出てきた。


「こちらです」


案内されて病院に入る。

この時俺はちょっと不安だった。病院でアルバイトって、医学部生じゃなくてもできんのか? 俺もカゲトも理学部なんだが。

きっと掃除のバイトなんだと自分に言い聞かせ、女性の後を追った。


「こちらの階段を下ります」


地下に進む。


「また地下かよ…」


俺は小声で呟いた。

地下の扉を開くと、薄暗い照明の下に大きなプールがそこに存在した。


「え? え? え?」


混乱するカゲト。安心しろよ、俺もついていけてないから。


「これをお使いください」


女性は棒を俺たちに渡した。


「何をするんですか?」


俺はもう我慢ができなくなったので、質問した。女性は笑顔で、


「浮かんでくる物を、棒で突いて沈めてください」


と答えた。

浮かんでくる…? 意味不明だったが、言われた通りの仕事をしなくては。俺とカゲトは棒を構えてプールサイドに立った。


「うっ!」


カゲトがプールから目を逸らした。水の底から浮かんできたのは人の死体だった。


「早く沈めなさい」


女性が急かすので、俺は棒で突いて沈めた。よく見るとプールのあちこちで、死体が浮かび上がっている。


「全部、よろしくね」


女性は別の扉を開けて、その中に入っていった。仕方なく俺とカゲトは、死体を棒で突いて沈める。子供、お年寄り、女性、男性、赤ん坊…。死体の種類は多岐に渡った。


「これで最後か。ふう」


若い男性の死体をカゲトが突いて沈めた。


「追加でーす」


女性がまた別の扉を開けると、そこにはいくつもの死体…。


「こっちは運んでプールに入れてね」


俺もカゲトも、この仕事を続ける気になれなかった。一応女性に言われた通り、死体を一体ずつ運んでプールに入れたが…。

女性がさっきの扉に入ったのを確認したら、二人で作業を投げ出し、扉を乱暴に開けて階段を駆け上り、病院を出て大学に逃げた。



死体洗いのアルバイトは結構知名度がある。同時に穴も多くある都市伝説だ。


プールを満たしているのは、ホルマリン。でも待ってくれ。ホルマリンって気化しやすいし毒性も高い。そんなものをプール一杯分用意しようものなら、死体洗いが死体になってしまう。

また、ホルマリンプールで死体を洗う意義も問いただしたい。不幸にも病院でなくなった人って、そんなに汚れてるのか? 事故死ならある程度はわかるけど、病死ならそんなに汚くないだろう。


だから死体洗いのアルバイトなんて、どこの病院も募集していない。


しかし、内容が大分異なるが、死化粧の仕事は存在する。

葬儀の時に湯灌をすることがある。これは遺体を入浴洗浄する行為だ。また、死亡直後の清拭も死化粧と同時に行われることもある。

だが、アルバイト程度の身分に遺体を触らせるほど業者も馬鹿じゃない。そういう行為は正社員や看護婦しか行わない。


死んだとしても、ホルマリンプールで洗ったりは絶対ないから、安心して永眠できるぞ。

読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート