「……であるからして……」
「ふむ……。最近の景春様はさすがに目に余る……」
「滅多なことを言うな。今の景春様は桜花藩の全権を握っておられるのだぞ」
「しかし、他藩は今の我らのことをまるで信用しておらん。このままではいずれ……」
城内の詰所では数人の侍が何やら話していた。
雑談しているようだが……。
いや、そのわりにはみんな真剣な表情だ。
何か重要なことを話しているのかもしれないな。
(もう少し聞き耳を立ててみるか)
俺は『インビジブル・インスペクション』を維持したまま、侍たちに近づく。
そして、彼らが話している内容に耳をそばだてた。
「せめてもの救いは……影春様がまだ若く、おなごにさほどの興味を示しておらぬことか。酒類もお嫌いだと……」
「だが、彼もすでに15歳。遅かれ早かれおなごに興味を持つだろうし、酒の美味さにも気づく。浪費に拍車がかかっていくだろうな」
「そうなれば、我らの苦労はますます増える。前回の『思いつき増税』で民の生活は逼迫しておるというのに……。暴動が起きる可能性があるぞ」
「かといって、影春様が実務に興味を示してしまわれると……。我らの権限が弱まっていく。それは避けなければならん」
「だが……」
侍たちは暗い表情で会話を続ける。
どうやら、この桜花藩は複雑な事情を抱えているようだな。
影春とかいう藩主に問題があるらしい。
増税については、紅葉や流華の生活にもすでに影響を及ぼしていた。
俺が出会えていないだけのまだ見ぬ美少女だって、どこかで苦しんでいるかもしれない。
財政的に必要な増税であれば受け入れざるを得ないかもしれないが、思いつきの適当な増税だったとは……。
俺のミッション内容とも方向性が一致するし、景春とやらには藩主から退いてもらう方向で考えてみるか……。
「ところで、あの噂は知っておるか?」
「噂とな? なんだ、それは」
「景春様がおなごにさほどの興味を示さぬのは、実は男色家だからだという……」
「な……!? そんな噂が流れているのか!?」
「ああ。だが、あくまで噂だ。影春様に直接聞くわけにもいくまい。だが、影春様ご自身がおなごにあまり興味を示さぬのは確かだ」
侍たちは神妙な顔で会話を続ける。
男色家か……。
俺には無縁の話だ。
……いや、流華は別だぞ?
彼ほどの色気がある少年は、そうそういない。
もし流華が望むなら、俺は……。
いや、いかんいかん!
今は目の前の話に集中しよう。
「その噂は真か?」
「知らんよ。あくまで噂だ」
「噂と言えば、他にも奇妙な噂があるぞ」
「なんだ?」
「景春様が実は女なのではないかという噂だ。景春様は男なのに、おなごのような美しい顔をしているし……」
「馬鹿を言うな! 影春様が男であることは周知の事実だろう」
侍の一人が声を荒げる。
だが、他の侍も頷いていた。
「冗談だ。さすがに景春様が女であるはずがあるまい」
「そうだな……。だが、影春様が女だったら……。いや、よそう。不敬な想像をしてしまう」
「ああ、そうだな……」
侍たちはまた神妙な顔で黙り込む。
……なんだか、妙な雰囲気だな。
まぁ、彼らの会話からこれ以上の情報は得られないだろう。
次は……女中たちに話を盗み聞きしてみるか。
俺は『インビジブル・インスペクション』を維持したまま、女中たちを探して城内を歩いていくのだった。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!