【登場人物】
◆アリス・ミュール(Alice=MUHL)
髪:シルバー/ロングストレート(広がり気味)/横髪はリップライン
瞳:み空色
体格:身長165センチ/B86
備考:顔立ちと髪型はシェリーと瓜二つ
・開花時の外見
鎧:ゴールド
スカート:ホワイト
翼:四枚翼
・種族・年齢:神族/不明
・職業:ミュール族の御神子
・属性・能力:無/ミュールの奇跡
・武器:杖
アレックスの初恋相手にして、シェリーの前世。生前では、ティトルーズ暦紀元前に仲間と共に“純真な花”として活躍。その後は美貌と慈悲深き心でミュール島及びティトルーズ王国の者たちを虜にしたが、謎に包まれた部分も。
当時冒険者だったアレックスとは心を通わすも、本来の責務を果たすべく叶わぬ恋となった。その後は(開花時に必要な)霊力を“奇跡”に換え、ティトルーズ王国で蔓延した幻視病を撲滅。しかし、未だ残る霊力がある悲劇に繋がる。
死後は、ティトルーズ国民の間で神格化。五大元素の女神と違って属性を持ち合わせておらず、具現化する事はできない。
◆シルヴィ(Sylvie)
・外見
髪:プラチナ/ロングストレート(足元まで)/センター分け(前髪も長い)/月桂冠
瞳:青紫
体格:身長176センチ
備考:長耳/外見は初老
・種族・年齢:エルフ/不明(500年以上は生きていたとされる)
・職業:リヴィ宰相
リヴィを率いるエルフ。かつては温厚な美女として人望が厚かったが、(ティトルーズ暦紀元前に起きた)魔王の襲撃により一変。故郷を焦がす炎は親族のみならず、本来の優しい性格をも焼き尽くした。
後継者となった現在は『連携』という名の下の監視社会を築き上げ、異端者を徹底排除する。特にエレの妹ベレに対しては、『最も許し難い反逆者』として更に厳しい刑罰を検討していたと云う。
◆ヘンリー・ヴァンツォ(Henry=VANZO)
・外見
髪:ブラック/マッシュウルフ・ストレート/昔はロング(足下まで)
瞳:ブラウン(アレックスと同様)
体格:身長191センチ
備考:羊のようなツノ(白)/やや尖った耳
・種族・年齢:悪魔/不詳(アレックスより年上)
・職業:???
・属性・能力:無/???
・武器:???
アレックスの兄で、魔力も実力も弟を凌駕する。アレックスがジャックとの戦いに敗北した後、彼の意識に侵入。突如魔界を離れた事を除き、あらゆる事柄が明らかにされていない。
【用語】※五十音順
◆アーキュラ
リヴィの神。鷲の姿をしており、風の力を司る。
◆エンデ鉱山
ミスリル(後述)の名産地。古くから存在する鉱山であり、大規模である事から採掘における制約が多い。
◆ガルティエの遺跡
大火災に見舞われたエルフたちを弔う、リヴィの遺跡(→ シルヴィの項を参照)。また、幼少期のエレとベレにとっての、数少ない遊び場でもあった。
最奥にはアーキュラの石像があり、手前には結界が張られている。直方体の石柱が並ぶその光景は、他国からは珍景として評価される。
◆観測師
魔力や霊力を用いて天気を予測する者で、当番制で観測と記録を行う。また、霊術の方が予測確率が上がる為、神族は重宝されやすい。(→ 空の報せ)
◆キッカ平原
ベヒモスの生息地。周囲には村があり、ベヒモスが下って襲う事も。かつてアレックスが両親と住んでいた地に酷似する。
◆鋸弓
弓を模した武器。弓柄を握り、弦のように伸びたのこ身で相手を傷つける。本弭と下弭の双方に棘があるため、突きにも適している。軽量である事から投げ飛ばす者も存在するが、やや扱いにくい。ジェシーの愛用する武器の一つ。
◆ケセランパサラン
毛足が長く、丸い身体を持つ魔物。短い手足と小さな嘴・つぶらな瞳という容姿は、視る者の心を癒やす。
心を見抜く力があり、平穏を愛する者には付与魔法──身体能力と魔力の一時的な増強──を掛ける。意思疎通はできるものの、使用言語と鳴き声は不明。
◆幻視病
ティトルーズ王国で流行した伝染病。毒や排泄物などで汚れた魔物に接触すると、幻覚や幻聴が起こる。主に感染者のトラウマや嫌いなモノが終始現れるとされており、ヒト同士でも発症する。
アリスの霊術によって消滅したため、四百年経過した現在では存在しない。
◆空の報せ
天気を予測する電報。今日と明日の短期予報が記載されている。購読料は新聞一部とほぼ同価格だが、新聞より確実性が高い。
◆ティトルーズ騎士団
優秀な騎士たちが集う、王室直属の団体。警察よりも高い権威を持つため、劣悪な事件や紛争・天災発生時に出動する事がある。
また、“ティトルーズ防衛部隊”も王室直属だが、こちらはギルドの上位互換に過ぎない。
◆転移装置
ティトルーズ城に設置された装置。鋼の台には魔法陣が埋め込まれており、五本の柱に囲われている。柱の天辺にある五色の水晶は、五大元素を表したもの。
安全に転移を行うには膨大な霊力が必要とされており、現在のシェリーが持つ霊力では不十分である。
◆飛行船
ティトルーズ王国では、蒸気機関を採用してから現在に掛けて増産している。主に軍用と旅客用の二種類。
楕円形の気嚢に水素を詰め込み、下部に客船を連結させる。純真な花が搭乗する飛行船には、簡易会議室・寝室・客室・医務室・食用倉庫・休所と六つの部屋が存在する。
◆ペルラ村
メルキュール迷宮から離れた場所に位置する村。アレックスとシェリーがルーシェと戦う一方、残る花姫たちはこの村を襲撃するベレ(ヒイラギ)に応戦した。
◆魔界
悪魔など魔族の住む世界。亡霊や神が住む天界と違って(人間界との)行き来は可能だが、移動ごとに贄の生首を捧げねばならない。また、贄の蘇生を行った場合は転移者のうち一人が魂を奪われる。
欲望に忠実な魔族が多く、弱肉強食の世界とされている。
◆魔法銀
鋼より強固で、銀より輝度の高い石材。強力な武具や防具を作るために不可欠な材料としてよく挙げられる。かつてはアクセサリーの素材として使われる事もあったが、銀月軍団が襲撃する現在では戦闘用品以外での生産が禁じられている。
◆リタ平原
ティトルーズ王国における辺境の平原。小さな森を抜けた先には一軒の廃屋があり、夏になると周囲に向日葵が咲くと云う。アレックスとアリスはこの地で最後の逢瀬を果たし、別れを告げた。季節問わず草木が緑豊かである理由は、未だ解明されていない。
◆リヴィのクッキー
リヴィ発祥だが、名称は不明。柔らかい表面かつもっちりした食感が特徴。アーモンドスライスや林檎の切り身など、歯ごたえのあるトッピングも人気だ。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!