まだ夕方なのに、アメリ、眠っちゃった。お互い、いろんなことがありすぎた一日だったもんね。
虹の橋を渡ったと思ったら、ひょっこり帰ってきて。しかも、猫耳人間に! 色んな意味でびっくりしたなあ。嬉しいけど。嬉しいけど、嬉しいけど! ほんとに嬉しいので、三回……四回? 心の中で言っちゃいました!
ふう、私も気が抜けたらお腹空いてきちゃった。牛乳一杯しか喉を通らなかったものねえ。
今度は、自分のご飯を作るとしますかー。
眠り姫を起こさないように、そっと寝室を出る。
何作ろっかなー。キッチンで、献立に悩む。お米は持て余しちゃうし、今から炊いたら時間がかかりすぎるし。
うーむ。
よし! ここはサンドイッチだ!
食パンにバターとマヨネーズを塗り、新玉ねぎとツナ缶! ツナは油漬けを使うのがポイント~!
ミニトマトも半分にして、載せましてっと!
耳を落として、三角切りに。
じゃ~ん、お手軽ツナサンド完成~!
耳は、明日のおやつにしようっと。
お皿に乗せて、デカフェコーヒー牛乳もつけて一緒に仕事場へ。
そーっと扉を開け、仕事机にサンドイッチとコーヒー牛乳を置く。
ほんとよく寝てるなあ。猫の名残かしらね?
ふふ、かーわいーい!
猫アメリとは、また違った可愛さね!
それにしても、猫耳少女かー。
私自身、漫画の読み切りで何度か描いたことあるけど、事実は漫画より奇なり。
今後の課題は、山ほどあるけど、今は最愛の娘の生還を喜ぼう。
うん、サンドイッチも美味しい! アメリと一緒に、こういうの食べられたらなあ。でも、危険そうなことは避けたいし……。
ちょっと、猫耳少女とか、猫耳人間とかで調べてみるかな。
起こさないように、音を消したスマホで……。
う~ん。やはり、二次元関係しか出てこない。そりゃそうか。
ちょっとため息。幸せ、逃げちゃうね。
……ごちそうさまでした!
一人暮らし始めてから、すっかり口にする機会が減っちゃったけど、アメリにも「いただきます」と一緒に教えたほうがいいね。
さーて、片して歯を磨いたら、お仕事だー!
俄然やる気出てきた! 頑張るぞー!
読み終わったら、ポイントを付けましょう!