「おはようございます。今日F駅前に行こうと思うのですけど、どなたかご一緒しませんか?」
九時過ぎ、朝のゆらゆらモードから立ち直ると、デスクでさっそくそんなご提案を皆さんにしてみました。
「自分、立候補いいっすか?」
意外……といっては何だけど、まず名乗りを上げたのはさつきさん。
「最近、手が空いてるの自分だけなんすけど、せっかくだからみんなの代わりにあっちでしか買えないようなものを買っていくっす。ミケちゃんにも、一緒に来ないか聞いてみるっすね」
「わかりました」と返信。
「でしたら、わたしもご一緒してよろしいでしょうか?」
と、続いてまりあさん。
「なかなか、あちらに足を運ぶ機会がないものですから。クロちゃんも連れて行きますね」
「では、お迎えに行きますね」と、こちらにも返信。
「そういうことでしたら、私もよろしいでしょうか?」
猫耳人間あるところに白部さんありということで、彼女も同行を希望されました。
「はい。では、ミケちゃんの返事待ちですね」
しばし待っていると、「お待たせしたっす。ミケちゃん、一緒に行くそうっす」とのこと。
さて、総勢八人か。私がすでにまりあさんを迎えに行くと言ったから、彼女らは私が乗せていくとして……。
「お願いがあるんすけど、自分ら相乗りさせてもらってもいいっすか? 誰かがバン使うかもしれないんで」
と、さつきさんがご提案。それじゃあと、白部さんがさつきさんとミケちゃんを乗せていくことになりました。私の車だと、さつきさんとミケちゃんが別れ別れになっちゃうからね。
それじゃあ、どこを何時頃巡りましょうかと打ち合わせ。
まず、私が行きたいのは「麗文堂」。さつきさんは百均、できれば「ダイナー」のほうに行きたいそう。まりあさんはスーパー、白部さんは皆さんとご一緒できればどこでもとのこと。
食事をどうするかという段になり、大人数でOKなところということで、おなじみ「シャンデリア」をチョイス。口には出さなかったけど、高いところはさつきさんの懐に厳しいので……。
ランチタイムに八人は待たされること請け合いなので早めに行きませんか? とご提案するも、さつきさんが皆さんの昼食を用意してから行かなければならないので、どうしても十一時頃の出発になるとのこと。
そういうわけで、まずは本格的に混み合う前に食事。それからお買い物しましょうという話になりました。
ふう、打ち合わせが長引いたけど、なんとか方向性がまとまって良かった。じゃあ、とりあえず着替えとメイクだけでも済ませておきますかー。
◆ ◆ ◆
というわけで、「シャンデリア」に到着! 八人であることを告げたものの、すぐに席に通されました。早めに来たのが良かったのかしら。
さっそく、注文~。なんか、用紙に書き込む方式になったのね。メニューが色々変わってるなー。私は……モッツァレラチーズとトマトのサラダとエスカルゴ、そしてフォカッチャをいただきましょう。
アメリは、エスカルゴとパルマ風スパゲッティーにした模様。
他の皆さんもめいめい注文を書き込み、おしゃべりしながら食事を待つ。
「ふふふん。アメリ、ミケ分数をだいぶ覚えたわよ!」
「おおー! すごい!」
ミケちゃんとアメリが、そんな会話を繰り広げ始める。
「いやー、ミケちゃんホント勉強熱心で、こっちが参ったっす」
そういえば、さつきさんが先生を務めたんだっけね。
「妹には負けてられないもの!」
ドヤ顔で胸を反らすミケちゃん。やはり「姉」のプライドを刺激されると、とことん気合が入るのね。
こんな彼女が、さらに年上の猫耳人間と接したらどう出るのか、ちょっと興味深い。甘えるのか、「妹の座に甘んじるわけにはいかないわ!」と、奮起するのか。多分、後者かな。
クロちゃんとノーラちゃんも話の輪に加わり、子供同士で盛り上がり始めたので、私たち大人組も仕事の話を中心に談笑する。
そうしていると、料理が運ばれてきました! ある程度料理が揃うのを待ち、揃っていただきますを言う。
さて、このサラダ、どんなお味でしょう? ぱくっ……あら美味しい!
スーパーで売っているモッツァレラチーズは変な甘みがあるけど、これはそれがなくてスッキリした味わい。これはいくらでも食べられてしまう……。
そして、おなじみエスカルゴ。うーん、美味! やっぱり、ここのエスカルゴはサイコーね! アメリも、夢中で食べている。すっかりエスカルゴにハマっちゃいましたねえ、アメリちゃん。昨日の一件は、もう吹っ切れたようで良かった。
ちなみにオリーブオイルなどの調味料も場所が移され、中央の置き場に取りに行く形に。アメリの背だとちょっと厳しい高さなので、代わりに取ってきてあげるのでした。
席に戻ると、アメリがミケちゃんたちにエスカルゴを猛烈にプッシュなう。
「へー。じゃあ、今度はそれ食べてみよ」
とはミケちゃんの弁。ほかの子たちも、エスカルゴに興味を持ったようです。エスカルゴの伝道師、アメリ。
食事も全員食べ終わり、お会計。次の目的地は、百均「ダイナー」。私も、せっかくだから細々したものを買っておきたいね。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!