Twitterでアフィリエイトをしたいと前から思っていたのですが、面倒で調べていませんでした。
ようやく重い腰を上げ、「Amazonアソシエイト Twitter」で検索し、出てきた情報を元に、Amazonアソシエイトの「お問い合わせ」からサイト(Twitterアカウント)申請をしました。
これで承認されれば、「アカウントの管理」からウェブサイト追加ができるみたいです。承認されると嬉しいです。
*
小説投稿サイト研究連載をぼちぼち更新中ですが、最近特に新たな動きがないため更新の間が空き気味です。あちこちのサイトで文章を投稿していることもあり、自分がどこで何を書いたか分かりにくくなってきています。多重登録も一長一短ですね。
最近ではTwitterによくいます。少し前はnoteとpixivでの投稿が多くなっていました。これからは収益化のためにもアルファポリスでの投稿を増やしていけたらなぁ……。
ノベリズムも気になります。報酬をノベポイントに交換→好きな作品を応援→報酬をノベポイントに交換……という循環ができたらなぁとも思います。
が……。とにかく、やりたいことは多いのに、自分がのろますぎて時間が足りない!
自分が書くだけでなく、他の方の作品もあれこれ見られたら嬉しいのですが、どうも私は読むのが遅いです。全然回れません。
あれもこれもできたらいいのにともどかしいです。ボーッとしたり、ゲームしたり、遊びもしたいです。もっともっと時間が欲しいです。
アルファポリスでのマンガ連載、そして書きたかった小説も止まっています……。
収益、そしてマンガの練習のために、うだつの上がらないエッセイ集のマンガバージョンみたいなのも投稿したいです。何か思いついたときに落書きのようにちょこちょこっと描きつつ、絵を描いて投稿する癖を付けたいです。
TシャツトリニティやSUZURI(?)など、オリジナル商品を作れるサイトも気になります……。
*
アルファポリスの最近の見込みスコアはこんな感じです。
2022.02.03 4 スコア
2022.02.02 5 スコア
2022.02.01 6 スコア
2022.01.31 7 スコア
2022.01.30 7 スコア
2022.01.29 7 スコア
2022.01.28 9 スコア
2022.01.27 8 スコア
2022.01.26 8 スコア
2022.01.25 6 スコア
2022.01.24 7 スコア
2022.01.23 5 スコア
2022.01.22 6 スコア
2022.01.21 5 スコア
2022.01.20 5 スコア
2022.01.19 5 スコア
2022.01.18 3 スコア
2022.01.17 5 スコア
2022.01.16 5 スコア
2022.01.15 5 スコア
2022.01.14 4 スコア
2022.01.13 5 スコア
2022.01.12 5 スコア
2022.01.11 5 スコア
2022.01.10 9 スコア
2022.01.09 5 スコア
2022.01.08 5 スコア
2022.01.07 3 スコア
あんまり更新できていないので一桁続き……。0にはなっていないものの以前より低いです。
以前は一話完結エッセイ連発で頻繁にランキングに載っていたので、ちょっとは読者様に記憶していただきやすくなり、それが収益にも繋がっていたのでしょうか。
今は写真連載などしていますが、あまり需要はないようです。完結ブーストも微妙……。やっぱり一話完結エッセイの量産の方が良いですかね……。
あと、「アルファポリス等のリンクを貼って宣伝」のために他サイトを使おうとしていた部分がありますが、「宣伝のために他サイト」というのは、私にはできていないような気がしてきました。ブログでもSNSでも、宣伝記事自体にいくらかいいねはいただけるのですが、リンクはあまり押していただけないのです。どうも宣伝が下手なようです。これなら他サイトで宣伝などと考えずに、伸ばしたいサイトに集中して投稿だけする方が良いかも……。
とはいえ。「自分の本当にやりたいこと、目指したい方向性って何だ?」って迷いっぱなしです。
「いいね」を押していただけても、あんまり自分の作品や趣味、方向性(コンセプト?)に興味持ってくださる方はいないのかなー。暇つぶしや通りすがりやお付き合いのいいねじゃなくて、本当に私の作品を好きで、読みたくて読んでくださるお客様が欲しいなー。とも思うのですが、どうもそうじゃない気もするのです。今重要なものを持っているのに、その価値に気づかずに投げ捨てようとしているような?
私のやりたいことは、収益化? 交流? 読書? 単独行動?
何もかもやりたくて、なのに時間足りずで定まりません。
やりたいこと、理想を文章にしてみようとしても、どうも分裂しています。
2つにも3つにも割れているような。辻褄が合わない気もします。
優先順位を付けて整理しないと、何も実現できないっぽいですね。
良い時間の使い方があったら知りたいです。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!