私はなろうやカクヨムにいた頃から……いや、もっと前からコメント欄覗き魔です。気になる投稿のコメント欄を覗くことも楽しみの一つ。
ということでノベリズムでもレビューやコメントを覗いていますが、その熱量がすごい……! レビューなど凄まじく、読む側からも気迫が感じられます。
新興サイトであることもあってか、よく見かけるユーザー様を覚えたりして、「あっ、この方はこっちのタイプなのか!?」「こんな風におっしゃるなんてちょっと意外かも。というか私の誤解だったかも」などとプチ人間観察をさせていただいています(ごめんなさい 汗)。
しかしニーチェさんの格言に「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」というお言葉があるように(この間覚えたばかり)、コソコソと覗き魔の気分ばかりでもいられませんね……。腑抜けなもので、自分の腐った性根が読者様に見透かされそうでドキドキしています。
私は新参者なので何とも言えませんが、「こっちは全力で書いているんだから、テキトーに読み流さずにちゃんとしっかり汲み取ってほしいんだ! 表面だけ見て茶化したり揚げ足取ったりせずによくよく読んでほしい。魂に響かせたい!」「私は流行だけでなく独創性を求めているんだ!」という方にもノベリズムはオススメなのかもしれません。
サイトの仕様にも慣れてきて、あっちもこっちも魅力的なので覗きまくりたいですが、残念ながら私はけっこう読むのが遅いので(2~3回読み返す場合あり。短編だとスピードはやや上がる)、あっちもこっちもキープで既にブラウザ積ん読貯まった状態です。ゆっくりマイペースに行こうと思います(汗)。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!