やりたいことの優先順位をつけないと、忘れてしまいますね。
小説はどうも進まないし、エッセイは堂々巡りだし。そろそろエッセイも控えめにして、春の漫画大会の準備、あと連載マンガ「怪物の町」を更新できたら良いのですが……。
怪物の町はアナログのを出したかったけれど、スキャナーがないので写真に撮って投稿したりしていて、それがどうも見づらいです。続きというか、世界観の説明……冒頭みたいなページを描きかけで置いてあるけど……。
読みやすさを考えるならいっそ、全部iPadで描き直した方が良さそうなんですけどね~。せっかく描きためてあるのに描き直しなんて面倒な……。
で、まだiPadでストーリー漫画を描いたことがないので練習したいような。その練習のためにも、まずコミックエッセイをやっていて、これに慣れてアイデアが浮かんだら、短編マンガとか描けたら良いのですが……。慣れてないせいか、コミックエッセイも時間かかる……!
あと、堂々巡りな文章も、どうしても書いてしまうような。なんだかんだで、アルファポリスの一話完結エッセイが一番、アクセスと収益(数円)を得られるし。
「いかに気合い入れて書いたか」「斬新か、中身が充実しているか」「クオリティが高いか」……などの内容とアクセス数は必ずしも一致せず、アクセスを増やすには、何かやり方がありそうな。
でももう絵とか描いた方が変化があって良いような。グッズ作りに向かってみるか……。
いつでもやる気に満ち溢れていたら良いけれど、悪口みたいなのを聞いたり、仕事で注意されたりして、凹んでいる時間も長い。無駄ですねー……。
どうせ夜は疲れて寝てしまうんだから、それ以外の時間を有意義に使わないといけないのに……。なんかボーッとしてしまいます。もう夢叶える気力もない、有言不実行人間だと開き直って、ゲームでもしながらゆっくり過ごしますかね。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!