128 名無しの共存者
王蛇の水源ってどうよ?
129 名無しの共存者
不殺プレイヤーにはきついところだわな
130 名無しの共存者
そもそもあそこはトレント倒したら不殺達成できなくなるし
トレントどうにかするのにもアイテムが必要
そのアイテムは一人のNPCが独占して法外な値段で売ってるかクリア済みのやつがやっぱり法外な値段で売ってるかの二択
初心者はまず行かないほうがいいってアドバイスするよ
131 名無しの共存者
攻略用のアイテムが独占されてるのがクソ
132 名無しの共存者
それな
でも清水手に入れるためにはボス倒すか撃退するかしないといけないわけだし、そのためにはトレントいっぱいコレクションの中を逃げて突っ切る必要がある
低レベル不殺はきついからレベルを上げて無理矢理突破してボスを叩くくらいじゃないと
133 名無しの共存者
ベータテスターも東以外の攻略を先にやってるもんな
134 名無しの共存者
まあもう既に初クリア者は出てるけど
ボス倒さないと清水手に入らないのはクソ仕様
アイテムボックス拡張しておかないと資金源として採取するにしても50くらいしか手に入らないわけだし限界もある
クソ
135 名無しの共存者
浄化スカウトも成功してる人いるけど初期蛇とそんな変わらない性能まで落ちるらしいからなー
しかも浄化してもまたボスは復活するから、やっぱり倒すか浄化するかしないと清水は採取できない
スカウトして進化後から進化前に弱体化した清濁のアクア・サーペントは必ずしもボスと同じ種族に進化するとは限らない
ついでに魔獣化が抜け切れてなくて信頼もあげづらいからスカウトするメリットも微妙
136 名無しの共存者
そもそもあそこはボス戦も面倒&面倒だから他を優先しちゃうよね
137 名無しの共存者
>>136
どういうこと?
まだ行ったことないんだけどさ、攻略が面倒なのってトレントだけじゃないの?
138 名無しの共存者
あそこのボスは面倒
ボスのいるフィールド全部が猛毒の沼だからな
ダメージ発生フィールドなうえに汚染された水だから粘ついていて継続ダメージが入るわ、無理矢理泳ごうとしても泳ぎづらいわ、ボス周辺に飛び石はあるけど狭いから行動が制限されるわで飛んでる相棒でもいない限りきつい
多分難易度だけで言うなら東西南北で最難関じゃないかな
面倒臭いという意味で
139 名無しの共存者
それでもクリア者はいるんだ
140 名無しの共存者
そりゃ検証班とかベータテスターは速攻でRTAしだすし
141 名無しの共存者
ただあそこで手に入る清水を売ってるのがNPC一人だけっていう独占市場になってるのが解せない
なんかまだありそうな気はするんだけど今検証班は大体共存者達に接触してアンケート取ってる最中だから
142 名無しの共存者
アンケートって?
143 名無しの共存者
初期聖獣の決まる法則を調べている最中なんだ
蛇とか牛は分かりやすいんだがな
144 名無しの共存者
初期聖獣は人格についてくる云々言われるけどあれ本当なの?
ただのガチャじゃなくて?
145 名無しの共存者
>>144
検証班の初期聖獣は6割蛇、残り3割牛、1割がその他って感じでさ
有力なのは初期蛇の人は「知識欲」が突出しているって話
だから初期蛇イコール知識欲を冠するんじゃないかって推測かな
146 名無しの共存者
牛とか兎とかもそんな感じなん?
147 名無しの共存者
初期牛の人はタンク・盾役を以前から得意にしていたりするらしいから
牛イコール忍耐って推測されてるぞ
検証班にいるのも忍耐ならまあ納得できるし
努力家って線もあるが大体その辺って思われてる
148 名無しの共存者
兎は確か臆病だったか
鼠が狡猾
初期猿のプレイヤーはジェノサイドに走るやつが多いとかなんとか都市伝説みたいに噂が流れ出してるな
まあ要するにゲームをゲームとして楽しんでる連中だろう
149 名無しの共存者
犬は献身
馬は穏和
龍が誇りとか傲慢って予想
150 名無しの共存者
猪は?
151 名無しの共存者
実直じゃね(適当)
152 名無しの共存者
虎はなんとなく攻撃的なイメージある
羊が不明っぽい? あんまり羊プレイヤーいないよな
猫は女の子プレイヤーに多い
多分気まぐれとかその辺なんだろ
153 名無しの共存者
鶏もわりと少ないらしい
154 名無しの共存者
あ、一人鶏プレイヤー知ってるけど、多分鶏は「情熱」とかだと思うけどなあ
155 名無しの共存者
>>154
kwsk
156 名無しの共存者
詳しくされたので一応
これも推測だよ
その子が聖獣にかける情熱がすごいからそうなのかと推測しただけ
鶏の子見つけたら話しかけて聞いてみる
157 名無しの共存者
確か一段階目進化したときに『献身のクー・シー』とかつく場合があるんだよ
もちろんつかないこともあるし、そもそも一段階目の時点で進化分岐あるみたいだから分からんが
こうやって名前の前に言葉がつくやつがその系統の正統進化だって言われてる
158 名無しの共存者
初期聖獣はどれが勝ち組?
159 名無しの共存者
この中だと虎とか龍じゃない? 性能も高いし、なにより格好いいしレアなほうだから自慢するやつもいる
160 名無しの共存者
逆に鼠とか兎とかは雑魚すぎてどうにもならないwww
しかも狡猾と臆病の象徴って時点で雑魚いしw
161 名無しの共存者
狡猾は別にそうでもなくね?
162 名無しの共存者
でも兎はやっぱり雑魚でしょ
163 名無しの共存者
普段高慢チキなお嬢が兎連れてたりしたら「あっ(察し)」ってなるわw
164 名無しの共存者
>>163
お前それに気づいたからってマウント取りに行ったりすんなよ?
165 名無しの共存者
なんで? 別にいいじゃん
普段リアルで散々こき使われてんだからゲーム内で本性いじるくらい
166 名無しの共存者
リアル関係者か……
というかそういうやつはPKありサーバーから出てくんな
167 名無しの共存者
やだよw
PKされたくないもん
168 名無しの共存者
こいつがなしサーバーにいるの?
最悪では?
169 名無しの共存者
もう荒らしだな
構わないでNGしておけ
170 名無しの共存者
まだ聖獣を魔獣堕ちさせたやつはいないけど、こういうタイプがきっと魔獣化させるんだろうなあ
171 名無しの共存者
それな
172 名無しの共存者
それにしても東かあ……大丈夫かなあの子
173 名無しの共存者
なにが?
174 名無しの共存者
あ、いやこっちの話
175 名無しの共存者
それよりレア魔獣情報とかない?
176 名無しの共存者
太陽属性と月属性のどちらか持ってたら確実にレアだぞ
あと複合属性のやつ
177 名無しの共存者
へえ、複合属性いるんだ
……以下雑談が続いている。
読み終わったら、ポイントを付けましょう!