アンタとはもう戦闘ってられんわ!

阿弥陀乃トンマージ
阿弥陀乃トンマージ

ロボット大図鑑(4話~6話)

公開日時: 2022年11月17日(木) 18:54
文字数:570

ロボットが多くなってきたので、図鑑風にまとめます。

こちらは4話~6話に登場したロボットになりますので、未読の方はご注意下さい。

ロボット大図鑑(4話~6話)



卓越たくえつ……白と青のストライプが特徴的な小堀工業の機体。地上戦に特化した機体でその名の通り、卓越したスピードを誇る。

 両腕と両足を合わせて、それぞれ車輪に変形させる『二輪車モード』でスピードはさらに格段に上がる。そのスピードを見てついた異名は『極東の快速列車』である。




ダークホース……大野田エンジニアリング㈱の機体でケンタウロスを模したかのような、上半身が人型で下半身が馬型というフォルムが特徴的。全身のカラーリングは黒。

 四本の脚を生かした機動力の高さやジャンプ力の高さが売りで、特に後ろ足から繰り出されるキックは強力である。滅多に使わないが、上半身と下半身で分離が可能である。

 主な武装は大型の弓矢だが、対電光石火戦ではランスを用いた。

 ちなみに搭乗者の二人についた異名は『イノセントデストロイヤー』である。




エテルネル=インフィニ=ニュメロ・アン……通称インフィニ一号機。赤白のカラーリングが特徴的。一八テクノ㈱の機体。

 ライフルの他に主武装は電磁を帯びた鞭があり、相手を痺れさせることが可能。




エテルネル=インフィニ=ニュメロ・ドゥ……通称インフィニ二号機。青白のカラーリングが特徴的。一号機二号機とも搭乗の際はレオタードのような戦闘服を着る。

 ライフルの他の主武装は右腕についたクロー。相手の間合いに素早く入って切り裂く。

読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート